ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンセロ

コペンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - コペン [ セロ ]

トップ 内装

  • ルーフロック部のガタつき補正方法

    アクティブトップを持つコペンのルーフは、装備品の取付作業や走行時の振動でルーフロック部にズレが生じ、ガタつきが発生することがありますが、それを防止・補正する方法です。ルーフをオープンにして、T30トルクスレンチを使って受け側の金具のビス2ヶ所を緩めます。調整だけなら完全に取り外す必要はありません。 ...

    難易度

    • クリップ 64
    • コメント 0
    2021年10月19日 22:51 ホンキートンクさん
  • ルーフトリムの取外し

    コペンのルーフトリム(内装)の取外しです。 ルーフトリムの前後2カ所にあるクリップを取り外します。内張剥がしを隙間から奥まで差し込み、軽くひねるようにすると簡単に取り外すことができます。 クリップの形状はこのような形をしています。前後とも同じものです。 T30トルクスレンチを使い、白○の3カ所のビ ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2021年11月9日 19:11 ホンキートンクさん
  • コペンの収納ネタ

    整備手帳といえるか微妙ですが、正月休みでとても暇なので。 コペン LA400Kの収納問題。コペンの収納はまだS66○より実用性では若干マシだと思いますが、後席がないのでやはり不便もあるかと思います。参考になるか分かりませんが、自分の収納の工夫の例を載せたいと思います。オープンカーはオープン時には ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 2
    2020年1月1日 19:29 ヒロ@コペン+エッセさん
  • トヨタ アルミペダルセット 取付

    MOMOのステアリングに合わせてMOMOのシフトノブを付けていて、サイドブレーキにも革のカバーを付けているので、ペダルもちょっとグレード感上げてみたくなりアルミペダルを。 MTだとトヨタ90系ヴィッツのアルミペダルが付くとのことで、CVTでも90ヴィッツAT用のが付くだろうと入手。品番08487- ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2020年3月1日 23:50 okam/HyRMさん
  • ルーフロック調整

    以前断熱材を入れた際にロックを外し、左側にルーフが寄って異音に悩まされていました。 写真の様に内側の横から見るとピラーと段があったので目一杯外側に寄せて締めました。 反対も。 ロック側は後方に目一杯寄せて締めました。 すると外側の付け根は左右の端でどちらも9ミリくらいになりました。 ルーフクローズ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2020年3月28日 18:21 クロネコペンさん
  • アクセルペダルの換装動画あり

    ダイハツコペン(LA400K)のアクセルペダルを、トヨタ純正のアルミ製アクセルペダル(品番78101-20150)に換装します。 アクセルペダルユニットを取り外します。10mmのレンチを使用して、ペダルユニットを固定する2箇所のボルトを取り外し、カプラーを抜いて取り外します。厳しい体勢での作業とな ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2023年7月30日 15:34 ホンキートンクさん
  • LA400K コンソールボックス外し

    コレミヤサイドブレーキブーツを取り付けるためにコンソールボックスを外します。 シートを目一杯前に出しリクライニングも前に倒し、赤丸のネジを外す。(両方) シート前部にある真ん中押し込んだら外れるピンを外す。(両方) ドリンクホルダー後部の丸蓋を外し、さらに中のボルトを外す。 写真はありませんが事 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2018年1月7日 15:43 おそしさん
  • コペン ウインドディフレクターの取外し、交換

    ウインドディフレクター(センタースクリーン)を純正品から社外品へ交換しました。もう既に取外し手順の紹介は出尽くしているかと思いますが、参考までに外し方を載せておきます。 使用工具は内装剥がしとドライバーだけです。プラスドライバーとマイナスドライバーのどちらでも可能ですが、マイナスドライバーのほう ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2020年5月17日 21:39 ヒロ@コペン+エッセさん
  • コペン トランク内へのLEDライト設置

    ※結局、電気配線をいじって開閉連動の照明を設置しました。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3187892/car/2842227/5921347/note.aspx トランク内に照明のないコペンですが、電装系をいじるのに抵抗があったので電池 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2019年10月8日 06:37 ヒロ@コペン+エッセさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)