ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ヘッドカバーガスケット等の交換①

    走行11万キロを超え、車検時に滲みを指摘されたヘッドカバーガスケットの交換をしました。 中の様子を見たかったので、車検時にはせずに自分で交換します。 用意したのは ヘッドカバーガスケット×1 プラグホールグロメット×4 サーキュラープラグ2種×2 PCVバルブグロメット×1 (ダイハツディーラ ...

    難易度

    • クリップ 53
    • コメント 5
    2015年3月7日 16:22 いーんぢゃさん
  • ヘッドカバーガスケット等の交換②

    外したヘッドカバーとガスケット類 写真下の半月型の部品がサーキュラープラグです。 このプラグには液ガスが付けてあるので、取り外しはラジペンなど摘まんで引き抜きます。 プラグホールのグロメットを抜いて、オイルをふき取り、汚れを洗いました。 予想よりも綺麗な状態です。 新しいプラグホールグロメ ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 3
    2015年3月7日 17:03 いーんぢゃさん
  • PCVバルブ交換

    PCVバルブを交換しました。 PCVバルブ 12204-97201 1,265円 グロメット 90044-80534  363円 前に掃除をして使用していましたが、金額も安いので取替え PCVバルブとは、 クランクケース内のブローバイガスを、吸気とともにシリンダーに送り込んで再燃焼させるとき ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2019年12月1日 08:57 Compagnoさん
  • エンジン、ミッションマウント交換

    車体をジャッキアップして、バンパーを外します。 今回はミッションマウントも交換するので左フロントタイヤも外しておきます。 インタークーラーを外してフロントエンジンマウントが外しやすいように下準備します。 エンジンマウントの黄色矢印、青矢印のボルトを10mmほど緩めて、赤矢印のブラケットとの接続ボ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 7
    2017年11月19日 15:33 ヒキさん
  • 素人がタペットカバーパッキン交換に挑戦①

    オイル滲みまくり汚い(T_T) これはずっと気に掛かってる事でした。 Dに持って行ったらプラグパッキン交換不可能の初期型エンジンという事で、タペットカバー交換25000円・・・(;ºДº)ファ? ちなみにパッキン部品代2500円・・・(Yオク)。 これは誰でも自分でしてみようと思っちゃう差額 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2016年3月23日 18:02 ニャム炎上さん
  • エンジンマウントの交換(右側)

    右側のエンジンマウント(赤〇箇所)は液封タイプで、3気筒エンジンの振動を強力に軽減してくれてます。反面で寿命が短いように感じますし、ゴムが切れて中身が出ちゃうと、1気筒死んだような振動と音で悩まされることになります。3.5万kmでダメになるのは日本の製品としてどうよ?と思います。ダイハツの客相さん ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2019年6月1日 11:47 のらひこさん
  • シリンダヘッドカバーガスケット・スパークプラグOリング交換

    エンジンオイル漏れの処置として、タペットカバーのゴムパッキンとスパークプラグOリング4個を交換して行きます。 作業自体はそれなりに作業スキルのある方ならそれほど難しくはありません。 大野ゴム工業株式会社製の純正相当品を使用。 純正品番11213-97206 シリンダヘッドカバーガスケット(大野品 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2020年4月22日 20:11 さん
  • タペットカバーパッキンとプラグを交換するよ!その①

    こんにちは!にゃんこまだよ! タペットカバーのパッキン?ガスケット?交換するよ! そこまで漏れが酷い訳じゃないんだけどプラグも替えたいのでついで作業でチャチャッとやるよ! まず今回使う材料! ●大野ゴム パッキンセットSP-0092 ●デイトナ 液ガス ●純正 グロメット&L字のジョイント ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2020年7月24日 12:46 にゃんこまパイセン@硝子推しさん
  • エンジンマウント交換

    ステイホームって事でまずは、タイヤ外したら出来るミッション側から始めました。 20万キロお疲れ様でした。 抜きにくい真ん中のボルトは、サスをジャッキで上げてドラシャを避けながら回して、ミッション本体をパンタジャッキで支えながら調整して抜き差ししました。 続いてフロント側 バンパー外して、イン ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年4月28日 20:25 いーんぢゃさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)