ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • サージング加工から返って来た。

    コペンのエンジンが回らない原因 吸入流量より排出流量が少ない。 エキマニ、触媒、タービンの口径が狭く抵抗になりサージングを起こす。 ECU書き換え、インタークーラー大型にしてパイピングも替えて、マフラーをフジツボにしても5000回転からは頭打ち。 やるしか無かったので加工して貰いました。 エキマニ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月22日 19:02 こぺじいのさん
  • 安信してたらあきまへん

    プラグ交換して余り経って無かったけど外してびっくりドンキー‼ プラグがオイルでべちゃべちゃ。 ヘッドカバー外してびっくりドンキー‼ タペットカバーパッキン交換しようと思ったらリベット壊さないと交換出来ないタイプ。 しかもコテコテ‼ 調べると初期のはこれらしくリベット壊します。 グラインダーで頭削っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月16日 08:09 こぺじいのさん
  • オイル交換

    86,954km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月14日 16:54 チャピ蔵さん
  • EF-VEエンジンオイル漏れ

    一時期のダイハツ車に良く使われてたエンジンにEF-VEというエンジンがありますが、エンジンの前側によく起きるオイル漏れ修理の記録です。 1週間前にオイル漏れ箇所の確認時に脱脂しておいたのに、既に滲みが発生しています。 赤矢印のオイルプレッシャースイッチを交換、オイルフィルターが取り付けられてる ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 2
    2013年4月7日 19:26 ヒキさん
  • WAKO’S RECS 施工

    今年のメンテ第2弾 WAKO'S RECS 施工しました お世話になったのはこちら B:PACS つくば店さんです http://minkara.carview.co.jp/userid/876884/blog/ おとなしく、点滴を受けてくれました もぉ~っと モクモク しちゃうのかと思ってた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月1日 23:30 ☆★ひろ☆彡さん
  • タペットカバーのOH~オイル漏れ修理&清掃~

    さて冬眠に入ったオコジョPENですが購入時より放置してたオイル漏れの修理をします(^^) パッキン類(ゴム&液体パッキン)も時間も揃ったので決行♪ タペットカバーの上に被ってる補器・パイピング類を外します。 穴にはマスキングで養成☆ カバー回りのネジ9本外して隙間にマイナスでも突っ込んでクイ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2012年12月15日 17:42 オコジョ珍さん
  • Egヘッドカバーガスケット交換

    ヘッドカバーはマグネシウム製なので、無茶をして傷を付けるのは避けるべく、プラグホールのパッキンは、地道にマイナスドライバーでめくるしかなさそうです。 はめ込みは、プラハンで地道にコツコツ叩き入れます。(勿論4箇所) とりあえず、エンジン上部に付属物、ホース類が多いため、ここに行き着くまでの工程が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月30日 20:09 変子親父さん
  • コンロッド鏡面化+バランス取り

    エンジンOHするついでなので、薄汚れたコンロッドを磨き倒し、バランス取りまですることにしました。 まあBOになってる子メタル届くまで暇っちゅう事で(笑 ペーパーやミニルーターを使いシコシコやってましたが、なかなか捗らないので。。。 やっちゃいけないと思いつつも、電動マシンのお力を借りる事に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月25日 00:25 だ~やまさん
  • エキゾーストポート考察

    エキゾーストポートを拡大するにあたり、どれだけ広げられるかを把握したかったので先ずはガスケットを当ててみました。 結果、ガスケットの内径に合わせるとすれば4mm近く広げられそうです。 ところが、ポートの下側の肉厚が3mmと薄いことが判明!! これでは均一に広げると肉厚が足りなくなる~(><) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月27日 00:03 けい~いちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)