ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • マフラーカッター取り付けました。

    住宅地なので、マフラーを変えずに、マフラーカッターでゾウさんの鼻を隠すようにしました。 まずは、マフラーに耐熱スプレー黒を塗りました。 ゾウさんの鼻が目立たなくなりました。 片側取り付けて見て比較。 中々良いかも。 両側取り付け。ちょっと太いかな? でも、いいじゃん。 中々スポーティーに見えますね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月6日 23:45 wjmtmcさん
  • メーカー不明 オーバルマフラーカッター取付け その2

    メーカー不明のオーバルマフラーカッター。 正面からだとパッと見クモイに似てます。 送料込み3500円の汎用品中古です… リアピースを外したいのでジャッキアップします。 両サイドにウマを噛ませます。 センターとリアの繋ぎ目12ミリソケットで外します。 その際ブレースが邪魔だったのでこちらも12ミリソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 22:32 クロネコペンさん
  • マフラーカッター装着

    楽天で売ってた激安マフラーカッター(2600円くらい) ボルト3本で止めるタイプで、しっかり固定。 真ん丸じゃないのがお気に入り。 特にボディと干渉する事もなくピッタリ装着。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月13日 09:06 かばパパさん
  • トヨタ86用マフラーカッター流用

    コペンの純正マフラーはバンパーのアーチに対して結構細めのマフラーが付いております。「交換しろ!」と言わんばかりにです。(←個人の印象です) 当初はマフラーの購入を検討していたのですが、ご近所の騒音迷惑や価格や納期の問題もあって躊躇していました。 汎用のマフラーカッターも車体からハミ出てしまうので加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月11日 08:21 ネコヤマさん
  • コペン補完計画(その弐拾壱) ダミーシステム編

    先日から放置していた純正のマフラーエンド、 今日、やっと車を弄れそうなので、とりあえず 位置の確認をしたいと思います。 マフラーエンドはあらかじめヤフオクでGET したものです。 あらかじめバンパーはカットしておきます。 寸法は・・・適当です(ウソです) 自分では道具もないし失敗しそうなので、フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月16日 18:12 @みぃ。さん
  • 帰ってくるはずだった、UJ-FACTORY フランジ・サイレンサー(マフラーカッター大作戦!)

    元猫父も以前スモークフィルムに挑戦しましたが、ご覧の有様です・・・。 (TARO4567様のように、器用ではありません。) 諦めて、スモーク塗装に走りました。 (塗料代、4万円かかっちゃいましたよ。) 純正マフラーから マフラーカッターを取り外し 装着します◎ 「キターーーーーー!」 「お約束の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月18日 17:00 元猫父さん
  • マフラーカッターの取り付け

    マフラー先端部を黒で塗装するので、作業しやすいように、まずマフラーを取り外します。 ボルト側は溶接されていて回せませんので、ナット側を回して外します。 取り外したマフラーです。 塗料が先端だけに付くように、養生します。 塗る塗料は、耐熱のこのスプレーです。 目立たなくなればいいだけですので、塗装は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月4日 19:25 おうちゃんパパさん
  • マフラーエンド部分の出面調整

    やる前の画像撮り忘れましたんで先日の画像になりますが、エアロ着けた事でエンド部分が奥まってしまい、せっかくのロッソモデロが隠れてます これをもうちょい出したいなと かと言ってロゴが丸見えな程出すとわざとらしくなりますんで、ほんのり見えるくらいに 安いのは良いけど精度がイマイチと言われてますロッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 20:31 雅(miyabi)さん
  • ロッソモデロのマフラーTi-Cに交換

    純正マフラーが痛んできた為、ロッソモデロのマフラーに交換。フランジのボルトが切断したためショップに1泊と相成りました。DIYで交換する場合は気を付けてください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 20:26 get back 親父さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)