ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 帰ってきた、ウルフマン謹製 フランジサイレンサー!(真面目にレビュー編)

    「ウルフマン謹製 フランジサイレンサー」消音効果よりも低速トルク重視、効果はかなりありました◎ 少し欲をだしてみます。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3314525/car/3033025/11562651/parts.aspx 「ヤフオク 可変式 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月15日 14:49 元猫父さん
  • 帰ってきた、ウルフマン謹製 フランジサイレンサー!(ウルトラマンセブン編)

    https://minkara.carview.co.jp/userid/3314525/car/3033025/6549648/3/note.aspx#title 純正バンパーに合わせ削り直した所、 ディフューザーパネル取り付け時に、マフラーが入り込みてしまううと言う、悲しい結末でしたが ウルフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月14日 17:19 元猫父さん
  • O2センサー交換

    ある程度の記録簿はあるのですが、歴代のオーナーさんが交換したかどうかがわからないのと、もうちょっと燃費よくてもいいんじゃないかなぁとか、警告灯は点いてないですが、交換することにしました。 海外製で安いのもありますが、国産の(株)関西エコ・アープ社製のものにしました。純正よりもはるかに安いです。 H ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年12月31日 11:55 たきゃ~ん♪さん
  • O2センサー交換 Vol.1

    エキパイ エンジン側センサー 品番 関西エコ・アープ(KEA) KEA O2センサー 2D0-325 距離 112120km 燃費向上に期待・・・ エキゾースト側 エンジン下 品番 関西エコ・アープ(KEA) KEA O2センサー 2D0-302 距離 112120km

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月23日 17:09 myuupapaさん
  • 燃費を気にしない事にします。(迷走完了編)

    やらかしてしまったヤフオクサイレンサー、JDM ステンレスインナーサイレンサーの中間パイプを利用して、再生します。 (ニコイチ大作戦です。) JDMをザクッと行っちゃいますが (もったいない様な気がします・・・。) サンダー時に中間パイプのフチを削り過ぎてしまい、7㎜の外形差がまともに開いてしまい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月21日 17:22 元猫父さん
  • マフラーサポートクッション交換

    マフラーの取り付け位置を修正、及びゴム部品のリフレッシュの為、4個買いました。 一箇所目、フロントパイプ。取り替え前の写真。 二箇所目、燃料タンク横。 三箇所目、四箇所目は、リアエンド。あと、オカルトチューンで取り付けた、たわしは汚いので取り外しました。小石を沢山抱えてました。 取り外しは、プライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月12日 20:45 ポルコペさん
  • マフラー修理?加工?DIY

    いきなりですが、純正マフラーを加工してこんなの作ってみました。 先日、車検に出す前にマフラーに耐熱塗料を塗っていた時に、リアピース部の溶接されているところに穴が開いているのを見つけました。 そんなにひどくないと思い、そのままで車検は通りましたが、その後、気になって再確認すると、なんと、マフラーカッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月17日 08:09 たきゃ~ん♪さん
  • 低コストで高性能(に見える)マフラーにする

    マイコペのマフラーのテールエンドは切りっぱなしになってる。 煤で汚れて真っ黒になると、マフラーが付いてないように見える。 そこでコレ! (株)前川金属工業所 みそこし(小)10cm 700円でした。 柄の部分を切り落とし 底も切り落として、キツキツになるくらいアルミテープで外径を増したら出来上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月3日 17:17 筑後守護代さん
  • ヒートガードを取り付け

    マフラー交換後に、思っていたこと やはりヒートガードが欲しくて(笑) Dさんに聞いたら、まだ在庫は18個あります、と言うことで購入しました 諸先輩の皆さんから参考にして取り付けました 仮付け、穴開け箇所に印、穴計は6mm、と コペン内装色に合わせて、ナットは赤色を別途購入しました 取り付け完了! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 05:53 ひでき305さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)