ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 純正エアクリボックス穴開け加工

    丁度、1年前に純正交換タイプのエアフィルターに交換したので今回は純正エアクリボックスの穴開け加工をして見ました♪ まずは純正エアクリボックスの蓋を開けてエアフィルターを外します♪ エアフィルターを外したら像の鼻と呼ばれる純正のエア取り込みのプラ溶接部部をこじり外します♪ 丁度写メ撮り忘れましたw ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月7日 16:03 リューク55さん
  • アイドリング回転数が1500rpm  備忘録

    以前は無負荷 Pで1000rpm以下だったが、先日から暖気完了後も1400から1500rpmまでしか下がらなくなりました。 ハンチングはしてない。 メンテナンスマニュアルより 電気的な確認は未実施 バッテリーのマイナス端子を外し1日放置......ECUリセットしたつもり。 改善しない。 ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月7日 13:58 こう12さん
  • 圧力センサー配管最短? 化

    圧力センサーの引越し...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年5月22日 22:10 むろこぺさん
  • CC–sport SCUDエアフィルター メンテナンス

    取り付けてから2回目のメンテナンスです。2年ほど前にk&nメンテナンスキットを何処に片付けたか忘れてしまい、週末に階段下の物置を整理していて見つけました^ ^ 前回メンテナンスから2年間15,000キロほど使用したK&Nエアフィルターです。。。真っ黒でした>< 最近は先月購入した初代インサイトで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月6日 23:07 Toku.さん
  • 【失敗談】HKS スーパーパワーフローの取付ネジを失くした場合の対処法

    やってもうた。 一刻も早くAd Powerの効果を確かめたかったため、APIT東雲の駐車場でエアクリ(HKSスーパーパワーフロー)のフィルターを外してAd Powerを貼付したところまでは良かったのですが、フィルターを固定するネジ(画像ご参照)をエンジンルーム内に落としてしまいました。 問題は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月29日 21:25 CSDJPさん
  • インテークパイプその後

    アドバイス頂いていた衝撃緩衝材 田舎のホームセンターにはこれといったものがなくゴムワッシャーで代用 リューターでインテークパイプのネジ穴を少し広げて完了✌️ ブローオフバルブがシリコンパイプのみで固定されている為、アクセルオフ時に動きます。 シリコンパイプはアップガレージにて見つけたBMW用のも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月25日 17:46 ボボボさん
  • 純正エアクリーナーボックス加工

    さーて、やってやりますよー! 純正エアクリーナーボックスの加工をやってやろうかと思いまして 思い立ったのが昨日で、今日やってやりました! まずは手始めにジャッキアップして前輪のタイヤを外します。 その次にバンパーを外し、エアクリーナーボックスを取り外します。 象鼻(仮称)をマイナスドライバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2013年5月2日 17:36 はーんすけさん
  • 吸気系点検

    純正ブローオフバルブ(正式名称:エアバイパスバルブ?)にオイルのにじみを発見。配管をばらしてみました。 配管内には特にオイル付着は見られず。 オイルミストが凝縮し洩れたのか、外部から付着したのか不明。様子見します。 外したインテークパイプ。 インテークを外したエンジンルーム。 スロットルボアはきれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月5日 20:57 POMさん
  • 備忘録 WAKO’S RECS施工 (79926)

    WAKO’S RECSを施工 2019/6/9 点滴が終了し、ふかすと甘い匂いの排気ガスが出ます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月16日 04:13 すすむ(コペン)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)