ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - コペン

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 屋根付近のキシミ解消

    古い車のゴム部品は劣化してキシミを発生させます。 コペンはただでさえ屋根のガタピシが酷く、おまけにウェザーストリップなどが硬化してキシミを伴います。 屋根のガタピシはボルトキャップで解消しましたが、キシミが気になっていたので作業してみました。 ゴムや樹脂製品にはアーマーオール! フロントウィンドウ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年3月1日 10:50 エンゼル♂さん
  • 乗り込む事に気になるは○補修

    コペンのドアを開けると・・・ すぐさま目に付くシート端部のは○ _| ̄|○ モチベーションも下げ気味w で、色々ネットで調べると・・・ 良いもの発見しました。 コロンブス アドカラーチューブ‼️ 物は試しと・ は○てる箇所は少ないので、爪楊枝と綿棒で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年10月21日 20:31 *Kazu×3*さん
  • サビ処理

    リヤまわりが錆びていたのでサビを処理しました。 あまりみえないところなのでシルバーの純正色カラースプレーをつかわないで シルバーコートNX81(耐熱スプレー)で塗りました。モノタロウで安く売ってます。 リビルト業者がスターターやオルタネーターによく使ったりするスプレーです。自分のバイクのエンジンに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年7月7日 01:17 紙風さん
  • お手入れは隙間埋めから

    コペンのトランクに関してギモンがあります。 開けるたびにトノカバーに吹き溜まった木っ端が気になる。どこから侵入しているんだろう? トランクの左右には大きな溝があって、そこにも木っ端が吹き溜まっています。雨が降ると水も滞留して、トランクを閉めても見栄えが悪いのがいつも気になっていました。 なんと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年1月7日 00:25 sokopenさん
  • ヘッドライト磨きに挑戦٩( *˙0˙*)۶

    久々の整備手帳って程でもありませんが、ひたすら5時間は費やしたから載せますヽ(;▽;)ノ まず、用意する物\(^ω^)/ 以下、写真省略ですみません(^_^;) 向かって左が耐水ペーパー800磨き上げ 向かって右が何もしてない状態です かなり黄ばみがひどく、白内障状態(T ^ T) 9年目青空駐車 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年6月24日 10:11 コナンkunさん
  • 🧤錆び対策🧤ノックスドール施工💦

    ノックスドール700を3本購入。 先日、サイドシル補強バーが朽ち果て、手遅れかもしれないですが、各部、穴という穴にノズルを打ち込み、シューシュー! 洗車後の入水経路であやしそうな穴からスタート、 トランク内の内張をめくってみると、先程のノズルとご対面!(・∀・) 左側も同じく、穴という穴に噴射! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年5月12日 13:53 TOM'S-GSさん
  • 窓の鱗落とし&撥水コート

    窓磨きは手でシコシコしても良いんですが、めちゃくちゃ大変なので、コチラのサンダーを使います。 カインズで税込み4980円で購入出来ます。 (Amazonだと6500円弱…) 丸いサンダーでもやれますが、角が磨けないので四角の方が良いです。 お風呂場の鏡磨きにも使えるので、一家に一台どうでしょ?( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月2日 12:47 おすぎ鹵さん
  • 洗車後のシリコンスプレー塗布

    みんともの、くうまんさんからの情報でコペンの軋み音対策としてシリコンスプレーを用意しました。今回は業務用のシリコン離型剤を使用。 ゴム部分の艶出しや潤いの為に使っていましたが、軋み音対策にもなるとの事で接触部分を重点に塗布。 艶出しにはバッチリのシリコンスプレー。 オープンを半開きにして至るところ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年2月14日 22:07 つうパパさん
  • ゴム部のメンテ

    やっているところの写真ないですが、 これを指に取ってゴムにヌリヌリするだけです。 中途半端にオープンしながら塗ります。 ゴムの寿命延長とキシキシ音の 低減に効果ある!!たぶん 塗りすぎると汚れが付いて逆に 悪いかもしれないです。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年3月23日 20:16 にゃん3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)