ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.55

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

コペン1300でるの?でないの? - コペン

 
イイね!  
高雄市民

コペン1300でるの?でないの?

高雄市民 [質問者] 2006/09/27 07:36

現在、NAロードスター1.6に乗っています。
今夏に発売される新ロードスターを見て、MR-Sとの
どちらかを購入しようかと考えていました。
しかし、某雑誌でコペン1300モーターショーにて発表、
後日発売か?と言うお話。
本当だとしたら大いに惹かれますね。
ロードスターが3ナンバーになってしまうご時世ですからね。

これって真実?又発売されたら色々な意味でどんな車に
なると思いますか?皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:451104 2005/06/26 05:56

    出ないんだってば!
    だいたいダイハツが1300を出す必然性がまったく無い!
    ネットの掲示板上で「1300が出ればいいな」という人が多くいるように見えるだけで
    実際にコペンが普通車枠で出たとしたら果たして何台売れるんだろうね?
    普通車には何車種もオープンカーは存在するから現在のような軽オープン唯我独尊状態じゃなくなり、1300を出したところで、競合車と戦ってまで販売しても採算が合わないのはメーカー自身が1番分かってますってば!

  • コメントID:451103 2005/06/22 15:43

    でてもいらない

  • コメントID:451102 2005/06/22 12:13

    確かにただ1300にしただけなら自分は軽でいいな・・・
    (普通車になると微妙に外観も変わってカッコ悪くなるパターンもあるし・・・)
    ワゴンRも人気があって1.0のワイド出したけど
    当初話題はあったけど、パッとしなかったなぁ~
    でも、コペンはワゴンRの様に実用車でなく、
    こだわりの車でスポーツカーだからそれとは違うかも知れないけど・・・
    自分は中古で探してましたが、自分好みの仕様(パール・Gパケ・レザーパケ・スマートキー等のメーカーOPが付いてるの・・・)がなかったので新車にしました
    自分もそうですが多分、こだわりもっていろいろ付ける人は売ること考えないから中古で出ないだと思います・・・

  • コメントID:451101 2005/06/09 23:42

    遅い情報かもしれませんが、「出るよ」とディーラーさんが言ってました。主に輸出用として考えられているとのことです。

  • コメントID:451100 2005/05/31 18:49

    コペン満喫中さんの発想は面白いです!私も賛成します。
    660コペンのハイブリット! バッテリーの車載スペースや
    車重増加に課題は残りますが、そんなコペンに乗ってみたい
    ですね。でもルーフ格納時のトランク容量は現在キャベツ
    3個分。それすら無くなるのでしょうね。(笑)

  • コメントID:451099 2005/05/31 13:09

    僕も660ccでいいと思いますね。もし出すのなら、660cc+ハイブリットか660ccディーゼルなんかどうですかね。軽の範囲内ならトヨタも文句は言わないでしょうし。世界をあっ!と言わせるようなエンジンを積んでもらいたいです。

  • コメントID:451098 2005/05/31 12:43

    1300かぁ・・・でたら試乗はしてみたいけど個人的には欲しいとは思わないなぁ。
    私はhiroさんと同じで660にあのスペックだからほれたんですよ。軽以外のクラスだとライバル多いし採算性もないならでないとおもいますけど・・・。某雑誌によるとでるらしいですけどね。どうなんでしょ。
    ダイハツの人は今のところは計画ないっていってます。

  • コメントID:451097 2005/05/30 20:33

    2ndアニバが発表されたのは、昨年の6月2日(ダイハツ公式ページ)。
    3rdが出るなら、まもなく発表されるかもしれませんね。
    逆に、その日を過ぎれば過ぎるほど、3rdが出る公算はどんどん低くなるのではないでしょうか。
    1st(タンレザー)、2nd(レカロ)と、メインはシートだと思われますが、3rdが出るとしたら・・・何になるのでしょう?
    私には何も思いつきませんので、やはり出ないのかなぁと思っています。

    あ、すみません、1300が出るかどうかでした・・・。
    半ば強引に話を結びつけますと、
    3rdが出ない>ボディ型版の寿命>同ボディでの1300も出ない
    ですかね・・・。

  • コメントID:451096 2005/05/30 10:01

    1300が発売されるなら、それはそれで選択域が広がって良い
    と思いますね。ただ現状の販売台数のペース、生産方法を
    考えると薄利なコペンでは1300登場は厳しいと思うのですが
    如何でしょうか。それに爆発的ヒットが想像できないのです。(苦笑)
    そんなコペンをメーカーは660と1300の2ラインナップ掲げる
    でしょうか。
    私としては、緩いキャラの笑い顔フロントマスク、可愛い
    お尻が魅力的で、660なのに技術をあそこまで詰め込んだこと
    に価値と尊敬を感じています。外車を含め最近オープンが
    増えてきましたが、今となっては新車で購入できる唯ひとつ
    の660オープンです。そんなところにもステータスを感じて
    います。
    結局のところは、メーカーには色ネ車を揃えて貰い、ユー
    ザーは自分の好みや価値観にあった車を選べるということが
    一番なのではないでしょうか。

  • コメントID:451095 2005/05/30 06:17

    ↑”ですと知れ”を”出ると知れ”に訂正

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)