ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.51

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • 電動エアコン化(取付前イメージング)

    エンジン搭載継続中だが 頼んでいた電動エアコンが届いてしまった 現物確認と何処にどう取付するか事前に色々パターンを考えておく バッテリー置き場 問題なさそうだがここじゃない 電動コンプレッサー単体を重量測定 バッテリーより軽いが純正コンプレッサーより重いし大きい スペアタイヤスペース 上に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月15日 14:48 taka-cさん
  • ブロアユニット撤去

    車両購入時から汚いのは承知していたので ダッシュボード下を占領するブロアユニットを撤去した コンプレッサーが壊れてなければ、掃除して戻していたかもしれないが… ※撤去後の方策は考えてある 上手くいくかは分からない 外すのは凄い大変です こんなに汚い ビス外し爪起こせば上蓋外せます ブロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 20:18 taka-cさん
  • タント用エアコンダイヤル 流用

    納車前に知り合いのエッセに詳しい方からL350sタント用のエアコンダイヤルを譲って頂きました 純正はなぜかダイヤルだけグレーなんですね〜 引っこ抜いて刺すだけです。 ブラックで統一されて良い感じです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月8日 19:54 とざきさん
  • エアコンフィルター清掃

    グローブボックスを開けて手前に引っ張り下側のフックを外します。 グローブボックスが外れたら、エアコンフィルターのカバーを外します。 フィルターとご対面 取り外したフィルター ブロアーと掃除機で清掃 ブロアーファンも清掃 ついでに室内も清掃 あとは元に戻して完成! 心なしか風量が増えた気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月23日 18:10 fd3s400827さん
  • エアコン配管の断熱化

    暑くなる前にエアコン配管(高圧・低圧)に断熱ホースを巻くことに。 配管に巻き付ける為、切れ込み追加。 干渉部には逃げ加工を実施。 水が侵入しても直ぐに抜ける様に、切れ込みは下側(地面側)に向けてみました。 耐熱のビニールホース(黒)で更に補強をして、エンジンルームの色に合わせてタイラップで固定。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月25日 10:21 taka@small6さん
  • ブロアモーター交換(記録用)110690キロ

    社外新品のブロアモーター 左が社外新品のブロアモーター! 並べてみても見た感じは同じかな? が! 取り付けするとファンが回らない! 初期トラブルを疑いましたがよーく見比べると取り付け部分の高さが違いブロアモーターが奥に入り過ぎて頭打ちをして回らなかったのでダメなブロアモーターから取り付け部分を切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2025年4月8日 18:47 まさひと。さん
  • 【エッセ】エアコン水漏(原因と応急処置)

    助手席の足元に水漏れ発見! いつから⁉ どうやら、エバポレータの下から漏れている様子 とりあえず、付近にある何かのセンサーのようなものを外してみた 白い水シミのようなあったので疑わしい 適当なシール材がないので 応急処置でそこらへんに転がっていた木工用ボンドで処置したところ、水漏れは止まった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月31日 21:29 MAX2509さん
  • クーラリフリザラントパイプクランプ №3交換動画あり

    クーラリフリザラントパイプクランプ №3がグラグラしていたので交換 取付け位置 取付け位置 サスペンション裏に貫通しているので、そこの固定爪を解除して取外し サスペンション裏に貫通しているので、そこの固定爪を解除して取外し 取外し後 取外し後 取外し後 取外したクランプ 取外したクランプ 新しいク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 00:08 さこさんさん
  • エアコンベントカバー加工😀

    ジャンク商品で安く売ってたので加工してみました😀 形が合わないので、ペーパーで削る😭削る😭エッセのアールに合わず💦💦💦 なかなか良い感じ(^o^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月16日 19:10 pinarerroさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)