ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • キー捻ってもONにならないぜよ

    キーを捻っても、エンジンがかからないトラブルに見舞われました。 まず、キーONでチェックランプが点灯しない。 バッテリーあがり?何が違う希ガス。 充電器繋いでキーON、無言… やっぱ違う。 電気が来てない希ガス。 で、ヒューズ点検。 んー…切れてないぜよ。 キーシリンダーか? ガチャガチャするも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月21日 15:08 〆カサブランカさん
  • バッテリーカバーをスポーティに?

    施工前 バッテリー液確認の為に空いた部分をプチ弄りしてみます 家にある物で計画 エブリィワゴンのフロントバンパーに使用して余っていたアルミ製メッシュとシールセメダインと耐水サンドペーパーを使用します アルミメッシュ(網目Sサイズ)をハサミでカットしてサンドペーパーでバッテリーカバー裏側に傷を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月11日 12:26 かずお殿さん
  • 予備電源

    アイソレータ 走行中予備バッテリーを充電する機器 インバータ MAX 250w 定格200w ロクマルから移設 延長コードタップ 同じくロクマルから移設 充電中の状態 エンジン停止中の予備バッテリーからの電力供給中

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年8月1日 01:22 海老助さん
  • バッテリーケースの錆取りと塗装。其の壱。

    充電するために取り外します。 バッテリーフレームが酷いことに……。 コーティングも剥がれてるし、ボルトに至ってはネジ山が無くなってます。 ゴミが多い。 底面が随分錆びてるので、塗り直します。 ワイヤーブラシで削りました。 これを使って錆取りします。 浸け置き。 ちょっとマシになった。 でもダメ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月20日 22:54 あれんさん
  • バッテリーケースの錆取りと塗装。其の参。

    100均で買ってきました。 これに浸けます。 4時間くらい浸けた結果。 裏面。 廃液。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月20日 23:22 あれんさん
  • バッテリーケースの錆取りと塗装。其の弐。

    外ずそうとしたら、ボルトが2本折れました。(笑) これは困った。 底面。 裏面。 側面。 側面。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月20日 22:58 あれんさん
  • ハイゼットトラック カーバッテリー寿命判定ユニットLifeWINKを【室内に】取付けした

    LifeWINKを室内に取付けた状況です。 ルームランプの横で点滅しています。 ダミーセキュリティの効果も期待できます。 まず、バッテリーをダイハツ純正 40B19L からカオス N-60B19L/C7 に交換します。 次に、⊕電源をルームランプから配線タップで分岐します。 常時電源はコネクターに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月22日 20:12 konoki.nannnokiさん
  • バッテリーカバーのリベット交換。

    バッテリーから、コンプレッサーの電源確保する度に、 バッテリーカバー外してたら、リベット破損(笑) エーモン製 プッシュターンリベットNo.1940を仕入れましたー サイズ分からんけど、大きさ的に、多分使えるだろう!!って購入 無事にバッテリーカバー取り付け出来ましたー(^-^)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月17日 13:07 тaкa@снaп☆彡さん
  • バッテリー

    フルキットを付けたので、バッテリーを、つないだりする時にキットを外さないといけません。 そこで、バッテリーの位置を変えることにしました。 場所は、荷台にある荷物入れ。 まず、バッテリーをつなぐコード(1000円)と電極端子、(1000円くらい) コードのクリップ部分を切り取り、電極端子を付け替えま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年6月4日 10:52 のりまき せんべいさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)