取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ
-
【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab
新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer
難易度
2023年4月21日 17:54 EXARTさん -
純正エアクリボックスのインレット改
ソレノイドを購入した際にえちごやさんから教えていただいたポイントをヒントに、純正エアクリボックス+シリコンダクトホース+ファンネル仕様です。 トルクとレスポンスは悪くなく吸気音も静かなので、しばらく走ってコンピューターの補正待ちですね。 ファンネル位置が暫定でリアホーシング付近…水しぶき&埃が入り ...
難易度
2025年3月9日 10:46 JADOESさん -
エアフィルター交換
新車購入してから自分では1回も交換していないのでエアクリを交換します。 走行距離は3万ちょっとなんでそこまで過走行って訳じゃないですが・・・ 純正は高いのでモノタロウで純正同等品を購入しました。 アクアドリームってメーカーの品番AD-ACE-10が510Pに適合します。 500系は腹下にも ...
難易度
2025年1月1日 15:47 One night clubさん -
エアクリーナーKit取り付け
赤丸を外します。 荷台の蓋を開けて赤丸のホースバンドをバイスプライヤーで挟みながら外します。 摘出 この部分は再利用するので分解します。 カシメあるのでバイスプライヤーで挟みながらマイナスドライバーで取りました。 はい。いきなり完成(笑) 荷台から見たとこ。ピンぼけ(笑) あとは蓋して完成。 マ ...
難易度
2024年12月28日 13:27 フラ☆爺さん -
スロットルスペーサー取り付け
今更ですがスロットルスペーサーなる物があることを知り、低回転域のパワーアップの為に付けて見ました。 荷台の前側にあるメンテナンス用の蓋を外して、インテーク側のホース2本と近くのハーネスも外します。 3本のボルトを外してスロットルスペーサーを挟みます。 いきなりスロットルスペーサー付け終わってますが ...
難易度
2024年5月20日 21:30 hiddEさん -
-
エアクリーナ配管手直し
応急的にバイク用エアクリーナを付けていたので きちんと直します。 S710のエアクリーナ配管は運転席側に行きますが 色々と干渉してまともに付かないので。。。 S321Gのエアクリーナ配管に交換します。 ブローバイホースも交換します。 S321Gだと助手席側に配管が向くので インタークーラーの後ろに ...
難易度
2024年5月2日 14:07 nakatetsu3さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズカブリオレ 電動オープン/黒革/Bカメ/直6ツインターボ(新潟県)
109.9万円(税込)
-
スズキ クロスビー 全方位モニター用カメラパッケージ 4型モ(大阪府)
219.0万円(税込)
-
ランチア デルタ ナビ Bカメ レザーシート 純正18AW(滋賀県)
221.5万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Rクラス 最終型HDDナビ地デジTVバックカメラビデオO(北海道)
126.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
