取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ミラ
-
ミッションマウントカラー(強化ゴム製)
硬度90の強化ゴム製ミッションマウントカラーです。 ミッション揺れることによる入りの悪さを解消することができます。 86/BRZ は、特に2速に入りにくいと言われていますが、 アップもダウンも明らかに入りがよくなります。 2速で時速10km/h前後まで車速が落ちた時でも1速に入りに ...
難易度
2013年6月26日 14:50 R Magic おーはらさん -
ドラシャブーツ(運転席側)交換2回目(497240km)
1回目は19万キロくらいの頃にディーラーで交換してもらったと思います。 車高を下げてから何故か持ちが良いです 伸びと縮みのストロークが減ったからかなとも思いましたが、同じ◯75系の他社種に比べてノーマル車高が高く設定されていることも関係しているのではないかと思われます(ノーマル車高だと逆バンザイ状 ...
難易度
2025年5月16日 02:05 せんとくん@z33さん -
ファイナル5.9化計画
前回の問題が解決し、ミッション載せ替え作業! 自分の情報不足で原因はコペンギヤ流用によりインプットシャフトの交換が必要になったことでした笑 うまく載せられなかったのでエンジン降ろして作業!泣 無事に作業終わって慣らし走行〜 加速重視になって最高楽しい仕様になりました!
難易度
2025年4月23日 19:26 L275で遊ぼうさん -
ドラシャ交換
一月頃にエンジンをJB-ELからJB-JLに載せ替えまして、急遽サーキットを走った所右前ドラシャが写真みたくボキッと… たまたま予備部品の持ち合わせがあったので交換。しかしリビルト品じゃないので交換して数週間で右前からゴトゴトキィキィ異音が… ロックナットを緩めまして スタビライザー ラックエン ...
難易度
2025年3月8日 15:10 りょう@AvanzatoRさん -
-
FR化作業2(完成)
昨日の続きです。 まずはリヤデフオイルを入れます。 LSDの慣らしなので安めのオイルで済まそうと思い、トヨタ純正を用意したのに物置で熟成されてた10年以上物のオイルを発見したのでこっちを入れました。 プロペラシャフトの固定ボルトを本締めします。 前輪のドライブシャフトが繋がったままなのでプロペ ...
難易度
2024年10月27日 19:54 Vanmasaさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミラ 社外ナビフルセグBT接続ETC外14AWキーレス(神奈川県)
45.2万円(税込)
-
スマート フォーフォー ガラスルーフ/黒革/シートヒーター/社外ナ(大阪府)
177.8万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴキャンバス 届出済未使用車 両側電動スライド(新潟県)
169.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
