ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ミラ

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リヤ ブレーキシュー交換

    フロントブレーキが強くなったので、リアも交換しておきます。 固定ピン2本を抜いたら、下側の支点部分を手前側にコジって丸ごと『ごそっと』外します。 パーツ構成等忘れそうなら片側ずつ作業するか、写真を撮っておきましょう。 別に付くようにしか付かないので悩むことは有りませんがw 個人的にはシューに金具 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月18日 19:34 ☆軟骨☆さん
  • リヤホイールシリンダO/H

    えー…………何年ぶりかな。 変な鳴き方した気がして、そろそろライニング無くなったかな?ってドラム開けてみたら、ライニングはまだあったけどブーツめくったらフルード溜まってたんで、いい加減やる事にしました。 バックプレートもピッカピカにしたし、ワコーズのシリコングリスも使ったし。整備士が1輪仕上げるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月6日 09:04 cefie8140さん
  • リヤブレーキシュー前後入れ替え!

    これも写真ないですw 車検時に点検できなかったリヤドラム(センターナット式)をバラして、シュー残量点検しました♪ 前シューが使用限度+ほんのちょっとくらいだったので、前後入れ替えておきました♪ あと2~3万㌔で交換しようかな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月5日 18:59 MOVELさん
  • ディスクローター&ディスクパッド交換

    DIXCELさんの軽自動車用のローター&パッドセットを使用しました。 セットで1万円は安いですね😄 しかもパッドシムと専用のグリスまで付いていました。 交換前はサビだらけ😭 交換はピストン戻しと14mmのメガネレンチがあれば、交換できます。 ウェアインジゲーターも付属品でありますが、形状が良く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月30日 14:00 YOSHIDA RACINGさん
  • ブレーキ強化計画④~取り付け編~

    ようやく時間が出来たので取付です。 予行練習通りバックプレートをカットしブラケットを装着。 ナックルに固定する上側のボルトはソケットが入るスペースが無いので六角レンチで回しますがトルクが掛けられないので、六角レンチにメガネを掛けて締め付けます。 ブラケット取付完了。 ローター・キャリパー・ワイトレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月19日 21:19 ☆軟骨☆さん
  • ブレーキ強化計画③~重量データ12/22更新~

    師匠さんより要望がありましたので計測していきます(純正キャリパー&ローターはまだ外していないので外した後に更新します) キャリパー移植用ブラケット 片側 0.44kg 左右計 0.88kg キャリパー比較(パッド抜き) 片側ー0.26kg/左右計ー0.52kg まさかのFCキャリパーの方が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年12月13日 20:56 ☆軟骨☆さん
  • リヤディスクからドラム戻し

    ドラムからディスクにして、やっぱりドラムに戻す作業。 アーム自体は共通なのでブレーキユニットだけ入れ替えます。 サイドワイヤー切り離し→キャリパー 外し→ローター外し→バックプレート(ブラケット)外し。 配管もドラムとディスクで取り回しが違うのでセットで交換します。 ドラムユニット取り付け。 固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月4日 20:36 ☆軟骨☆さん
  • ブレーキ強化計画②~キャリパー清掃~

    キャリパーをメンテナンスしていきます。 O/Hしようかと思いましたが、ダストブーツも綺麗でピストンも手で押し戻せたレベルなので多分一度ダストブーツとか換えてるっぽいので保留。 パッドを固定するシャフトがサビサビで抜くだけでも渋いので磨きます。 カッターでサビをガリガリ落とし、ペーパー掛け。 4本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月30日 21:01 ☆軟骨☆さん
  • ブレーキ強化計画①~FC3S純正4ポットキャリパー流用~

    私財の投げ売りで臨時収入を得たので来年に計画していたブレーキ強化計画を前倒しで開始しました。 社外のキャリパーは高すぎるのとパッドチョイス、O/Hの不便さで手を出したくないので前々からチェックしていたFCorFDキャリパー流用に決定です。 コペン乗りの『コーナーリングの魔術師』さんの詳細に解説され ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年11月28日 22:05 ☆軟骨☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)