ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ミラ

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ムーヴ自発光式メーター流用後の動作確認

    L175S ムーヴ グレード・カスタムSの標準搭載のメーターを流用したので動作確認致しました👍 日常点灯するであろう警告灯やインジケーターが正常稼働するかの確認です😆 ライト、フォグ点灯&消灯時にインジケーターが点灯&消灯しているかどうか、シートベルト警告音は鳴るかキーロック後にセキュリティ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月12日 09:46 しゅんた@ゆでたま号さん
  • メーターの外し方

    インパネカバーを外して写真の状態にします。 ハザードのスイッチを上に引っ張って取ります。 次に三つ赤丸のところのネジ(10mm)を外します。 ※ミラ500系の場合、メーターの電球交換はメーターを外さずこの状態でも出来ます。 ネジが外れたら、まず車速を取るケーブルを外します。 ケーブルが外れたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月19日 07:33 たりあん.さん
  • メーター作るどぉ~①

    以前ヤフオクにて購入し、流用に失敗したスパーキーちゃんメーター。 これをどうにかゴミだけにはしたくないという気持ちから工作の時間がスタート。 流用失敗の理由として挙げられた『気筒数の違いによるタコメーターの誤差』。 『タコ動かないならそこに社外入れちゃえばいいじゃん!!』の安易な発送で作業開始 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月8日 00:04 アルパパ☆さん
  • タコメーター分解

    以前にお友達登録しているLARGOさんからいただいたタコメーターを代車のミラに取り付けるために配線を調べます。 こちらが切られた配線。 まずはタコメーターをひっくり返して取り付け部分側から見ると写真した側にあるシルバーのネジがタコメーターのフード部分の固定ネジです。 これを外します。 ネジ一本外せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月16日 23:36 JUNJUNさん
  • シフトランプ製作

    まずは100均で買った小さなLEDライトを分解。 そのLEDと工作用の赤いLEDを交換します。 ライトのスイッチや電池を取り除き、その部分に抵抗をつけた基板を入れるスペースを確保。 あとは+-間違えないように各部結線します。 まぁそんなこんなで組み上げるとLEDの部分がむきだしなので、プラ板(CD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月2日 00:23 ジゴロウさん
  • タコメーター(PIVOT PT5-W) 0位置変更

    タコメーター(PIVOT PROGAUGE (PT5-W) チビタコ)を文字盤どおりに水平に取り付けると0位置が右になるので変更しました。 最初 途中 一旦は0位置を真下に… まだなんかしっくりこない……。 今 やはり0位置は左で針が上がっていく方が…… ウンウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月14日 19:42 strawhatさん
  • メーター インナー塗装

    経過途中の写真撮る暇なくて既に完成状態w 手順はメーター上部2点のビスを外し(面倒なので僕は付けてないですw)エアコン部まで一体のインパネを取り外す。メーターを止めてるビス3点外したら、メーターをずらしてスピードメーター裏の白いカプラーみたいのを押しながら外します。あとはカプラー2点外したらメータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年10月24日 05:03 NAOKI JZA80さん
  • ロゴ入れ (過去作業)

    純正メーターを取り外して、クリアカバーを外します。 そして、タコメーターをばらしてパネルだけ外します パネルに入れたいロゴを下書きして、ペンカッターで、表面の黒い部分を軽く剥がしていくだけ、力を入れると切れるので注意。 なかなか地道な作業です。 完成したらあとは元に戻すだけ ロゴ入れ終わって、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年8月26日 12:57 tsukatanさん
  • メーターイルミ変更

    純正メーターイルミがダサいから変更することにしました。 純正は、オレンジのチップLEDだったんで 白のチップにハンダで打ち変えます。 完成(笑) 自分でやると、満足感たっぷりでするんるん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年2月14日 02:50 ㌧Dさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)