バッテリー - 整備手帳 - ミラジーノ
-
NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①
「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...
難易度
2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
カオスバッテリー交換~~~
カオスバッテリーに交換~~ 普通にマイナス外して あっさり完了 交換後は明確に差がでたのは スターターの立ち上がり 明らかに早くなりました まぁ、元のがくたびれただけかもですがw
難易度
2025年8月5日 12:35 ステーキ食べたいさん -
バッテリーのメンテナンス...
バッテリーのメンテナンスをします... バッテリーのステーが汚いですね... サルフェーションの痕なのか... バッテリーの角に当たる部分の錆びが目立ちます... 液は揮発しているようで... 蒸留水を入れて補充... 比重を測ってみますが、問題は無かったですね... この後、パルス充電器で充電し ...
難易度
2025年7月14日 18:09 でいちゅけさん -
バッテリーデサルフェーター車載後の暗電流測定
クルマのキーOFF時に消費している電流は7.9mAでした。 昨日取り付けたバッテリーデサルフェーター回路のスイッチをONにすると、デサルフェーター合算で46.0mAと事前の計測より若干高めに表示されましたが、誤差の範囲かもしれません。 ネット検索で「一般的には、10mA~50mA程度でしたら正常 ...
難易度
2025年7月4日 15:55 maccom31さん -
バッテリーデサルフェーターとスイッチの取付け
一昨日の取付準備に続いて本取付に入りました。 ・バッテリーデサルフェーターの取付準備 https://minkara.carview.co.jp/userid/3387131/car/3483415/8285056/note.aspx スイッチ取付用の穴を開けたスイッチパネル裏側に下側からアク ...
難易度
2025年7月3日 21:07 maccom31さん -
バッテリーデサルフェーターの取付準備
バッテリーの延命に効果がある?と言われているバッテリーデサルフェーターを車載することにしました。 デサルフェーターは常時接続でキーオフでも31.5mA(実測)とバッテリーの電気を微量ですが消費します。 週1ぐらいしか乗らないクルマなのでスイッチを回路に入れてON/OFFすることにしました。 選 ...
難易度
2025年7月1日 15:16 maccom31さん -
-
車載バッテリーの暗電流を計測してみた
キーOFFでエンジン停止中に消費する暗電流を計測してみました。 8.8mAとかなり少ないです。 古いクルマなのと、時計やカーナビ等が付いていないので、キーレスエントリー関連での電流消費だと想像しています。 もし、このデサルフェーターを取り付けたら、今までの4倍以上の消費電流になります。 週1 ...
難易度
2025年6月20日 15:19 maccom31さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミラジーノ 禁煙車 オートエアコン CD再生 キーレス プ(宮城県)
52.9万円(税込)
-
ホンダ アコード 12.3インチコネクトディスプレイ 全周囲カ(福岡県)
439.9万円(税込)
-
BMW i3 後期モデル アクティブクルーズコントロー(大阪府)
313.0万円(税込)
-
マツダ MPV 両側電動ドア SDナビ バックカメラ 禁煙(神奈川県)
59.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
