勝っているのは馬力、値段、乗り心地
負けている、値段、デザイン、移住性、使い勝手
値引額、エンジン性能、
CVTがそんなに良いか、4ATで十分じゃ
値段が高いで、、、Rは安いが
RSは高いノー豪華装備いらんでどうせ
セカンドカーで買うんやろ、ノートにせい
2●以上の差はあるわ、
値段の見直しや、大阪ダイハツや
文句あるか
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ダイハツ
- ソニカ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
セルボに負けるソニカ - ソニカ
セルボに負けるソニカ
-
また平林かって感じですね・・・
早く死んで欲しいです!ソニカとセルボを比較してる時点で大馬鹿だね。
販売してるけど一度もセルボと競合した事ないです。いかにも平林って雑誌に影響されてるだけのど素人ぶりが見え見えですね。
大体スズキのエンジンが性能が良いって行ってる事自体笑えるね。どのメーカーだってエンジンの耐久性を考えなければ100馬力出して性能を上げるのは簡単なはず。耐久性と出力バランスを取れるのが、難しくそれが出来てるのが最近の軽ではホンダ、三菱、ダイハツなどです。
スズキの(特にターボ)エンジンは5、6万キロくらいからあまりオイルメンテナンスしない車が、すぐにシールなどオイル漏れをするのって平林がどう思ってるのか不思議です。
整備やってる人間なら誰でも知っている常識だよ!
なー、平林ー(その他平林の名前を使ってる奴等)!それだけ知ったかして書き込むならもっとカー雑誌だけじゃなくて自動車工学の本ぐらい読んでから書き込めよ!ソニカに興味がないなら書き込むな!もっと車の事勉強してそれぞれのメーカーの特性をわかってからみんなにも納得いくような書き込めよ!
デザインなんてどうでもいいじゃん。みんな同じ趣味 セったら車なんてこの世に一車種あればいいんだし!かってにセルボとノートを買ってください! -
>12 ソニカはNG??さん
セルボ...中途半端な機能には残念ですね。せっかく満を持して再登場させてきたのならば(スペシャリティ路線で)、例えばHIDのメーカーOP化やその他装備品でも他社に追いつく位の気概が欲しかったですね。
例えば、アルミの15インチ化も含め...オプションでも14インチ。
ダイハツは軽のクラスを全体的にリッタカーに近づける方向でシフトしている(エッセのように軽らしくという車種もあるし)のに対し、スズキは価格上昇を嫌ってかオプション扱いにもなっていない装備がありますよね。
フロアシフトに拘った割りには、マニュアル設定がある訳でもないし・・・
HIDについては、グループ会社のスズキスポーツで販売されるらしいけど・・・そういう意味では、HIDが欲しいが後から部品で装着しようとする一般ユーザーって、車好きのユーザーに対してどの位の割合なんでしょう?
次世代?を担って登場したならば、こういう意味でもユーザーに値段以外でも優しければ良かったんだけど。 -
所詮、軽自動車、確かにソニカは安くない。RSリミテッド
にしても、こんな装備必要ないと 思います。でもCVTは
正解です。50000KMのCVTオイル交換は必要としても、省燃費
加速性、静寂感、時速140KMまでなら、この車で充分。
一度ぜひ試乗してください。乗ればわかります。
違いが!!値段だけで作った軽自動車との違いが、
、、、でも、所詮軽自動車、、悲しいかな我が国には
軽自動車に枠が有ります、寸法、排気量、馬力表示等々
その為に、スタイルもいまいちかも、値段も海外輸出が
ない為、高いです。でも、最近思うのです、狭い駐車場に
難なく止めれるし、この国では軽自動車で充分かなと思います。願わくは、100万円で乗れる軽自動車が理想かな!!!
-
ソニカとセルボ、両方に試乗しましたが、どちらも軽自動車の
新時代を迎えたなぁと思わせてくれます。が、残念なのは5MTが
無いこです。
さておき、平林さん。いつも思うのですが、そこまで貶さなくても…(^^;
平林さんよりもキツク言うなら今の日本車には私を満足させてくれる
ものは存在しません。(かなり反感くらう発言を覚悟の上)
でも外国の車でも同じことが言えるのかもしれません。
車を買うときは、どうしてもいくつか妥協することがあります。
良し悪しの秤がどちらに傾いたかによって選ぶのだと。
完全に自分好みの車なんて、そうそう出会えるもんじゃないです。
だから平林さんも色々な車を試乗してください。
走りだけで言えばドイツ車は楽しいですよ。
車の楽しみ方…全てを操りきること。私は、そう思います。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ソニカ ターボ車 オートAC HID スマートキー(広島県)
32.8万円(税込)
-
ジープ グランドチェロキー カープレイBluetooth純正ナビ360度カ ...(大阪府)
661.7万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
139.9万円(税込)
-
日産 リーフ プロパイロット ナビ 全方位カメラ 禁煙車(京都府)
221.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
