ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.45

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ブレーキパッド&ローター交換

    ブレーキローターがレコード状になっていて錆も多いので交換すます。 パットもまだ残量がありますが交換します。 外したパットもスジ入ってます。 リザーバータンクのブレーキフルードの吹きこぼれに注意。シャコマンでピストンを戻します。 ピストン周辺を清掃してブーツにシリコンしときます。 17mm2本、ブラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月9日 21:16 くーる@かーきさん
  • フロント左右パッド、ローターDIY交換

    嫁さんの初期型LA700Sウェイク、たまに自分が運転したとき、ブレーキ踏むとブルブルした感じになります。 いろいろネットで調べるとパッド交換で直るとか、ローターもセットでDIY交換に挑戦しました。 KTSパーツショップさんからネット購入しました。ウェイク ディクセル パッドローターセット 8,8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 15:42 nari*****さん
  • ブレーキローター・パッド交換(77,486km)

    ブレーキが鳴るとのことで急遽点検。あらら、残り1mm弱くらいまで減ってて音鳴りしてました(写真ではほぼゼロに見えますがローターの耳が出ているので)交換パーツは仕入れているのですが、純正パッドが5万キロくらいまで持ったので、もう1〜2万キロはいけると思ってました。点検大事、オールシーズンに変えたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月20日 11:13 はるぞぅさん
  • ブレーキパッドとローターの交換

    ディクセルのブレーキパッドとローターの交換です。 納車から8年半で7.2万キロの走行距離でしたが、錆びが酷かったので交換しました。 純正のローターの表側 裏側 純正ローターの取り外しに苦労しました。 かなりの固着状態でプラスチックハンマー叩いても外れる気配無し、サービスホールにM8のボルトをねじ込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月13日 22:21 ミヤミヤ。さん
  • 台風の来る前に!

    ウェイク購入直後から使用している、トール純正ブレーキ。 ブレーキ一発目はウェイク純正より効くものの、すぐに滑るようなフィーロングに… 我慢して乗ってましたが、予期せずスマアシが反応することが多いので、ローターを交換します! 台風が接近していて、雨も降りそうなので、速攻で交換。 純正ローターはパッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年8月29日 08:20 くに@SG5さん
  • ウエィク。フロントブレーキパッド、ディスクローターセット交換。

    ディスクローターがアレなので ピストン、 ぶらぶら┌⁠(⁠・⁠。⁠・⁠)⁠┘⁠♪ 年式調べて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 14:42 黒糖梅干さん
  • フロント、ローター左右交換

    春先くらいから時々異音がしてたのですが、大丈夫か?くらいで乗ってましたが、点検ついでにチェックしてもらったら、パッド残り0のローターもお終い。 結局左右ローターと、パッド交換するハメに… ピカピカ これで暫くは安心かな😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 21:15 通信車さん
  • ブレーキのジャダー対策

    ブレーキを踏むとジャダーが発生する様になり、最初はウェイク の前期のみに付いてるブレーキパッドの板バネ?を外すと改善するとの記事もあり試してみましたが、直りませんでした(>人<;) 他の原因を探すとブレーキローターの偏摩耗との記事が…車検でブレーキパッドの残量注意の指摘もあったし、ローターを購入し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年3月19日 23:48 モリッちさん
  • ブレーキローター&パッド交換 DIXCEL 42200km

    今現在、DIXCELのEXTRAspeed ESを入れてるんですが、純正ローターが結構攻撃されたので、ローターとパッドセットで交換したいと思います。パッドは同グレードをリピート。 どうせならスリットローター入れちゃいます 左側 ローターが1ミリ以上は減ってるので、このままキャリパーを緩めてもパッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月19日 13:02 muxia(ムシャ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)