整備手帳 - パンダ
-
オススメ記事
-
スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト川崎】NEW
トップガンでトム・クルーズが乗っていたあのバイク、といえばああっと思い出される方も多いかと思います。今では広く使われるようになった『Ninja』の名を冠し、当時としては最先端の技術を惜しみなく投入して量産市販車として世界で初めて250km/hに迫る速度を記録し、「スピードの象徴」となりました。この ...
難易度
2025年8月15日 14:01 REVOLTさん -
シートクリーニング@99,000kmNEW
来週、お楽しみの作業があるのでその前にシートを掃除しておきます。コメリで見つけた約800円の掃除グッズです。 使い方は、そのまま吹き付ける?! 説明の通りなのですが、濡れても良いのかなと不安になります。 2分ほど待って、濡れ雑巾で拭き取ります。 きれいになった? きっと、なったのでしょう! 他のシ ...
難易度
2025年8月15日 09:27 和歌山産さん -
油圧センサー(社外品)交換
元プロの見立てはMAPセンサー 僕の見立ては「油圧センサー」 ワイパー類を外してセンサー清掃してたら良さげな位置に油圧センサーが見えます 工具のアクセスが簡単なので交換しちゃいます ばらしたついでです! このセンサーを交換 社外品のセンサーを入手 息子の話を聞く限り、この子が僕は怪しいと思 ...
難易度
2025年8月13日 17:05 とっちぃ?さん -
SUNOCO AC EFFECTER yf
今夏の猛暑により、パンダのエアコンが心許ないので添加剤を試してみました。 調べると、家のパンダは新冷媒1234yfになっていて、注入ホースは1234yf専用のものが必要でした。 新冷媒1234yf用の添加剤は、まだ種類が少なく、コンプブーストは在庫がなかったので、SUNOCOにしました。 WAKO ...
難易度
2025年8月13日 02:48 クロポンタさん -
左サイドウインカー雨漏り修繕@98,800km
左フェンダーのウインカーに水が溜まっているとの情報があり、早速確認します。 確かに水滴が見えます。数時間前の雨の後はもっとボトボトに水が入っていました。 入ってくるのも多い分、抜けてもいくようです。さすがに不健全なので、なんとか直せないかと、とりあえず外してみます。 少しフロント側にずらして、リア ...
難易度
2025年8月12日 16:40 和歌山産さん -
サイドシルカーボン調プロテクター貼付け
運転席before after ボディ色の所が今回購入したプロテクターで、樹脂部分に貼ったのがエリーゼで使った残り物 運転席後ろbefore ここが今回のプロテクターを購入するきっかけの場所⋯孫により足跡が沢山つくので奥さんが何とかして欲しいとの要望。 エイトやロドだと何も気にしなかったのに、流 ...
難易度
2025年8月11日 16:13 REpowerさん -
マフラーセンターパイプ ステー折れ
奥さまが急にうるさくなったと言うので下回り点検したらセンターパイプのステーがサビで朽ちてました。 エンジンフロント側のボルトがサビでネジ切れると思ってたらすんなり外れました。 パイプ外したのでハンマーでカンカン叩いて点検したら他の場所も穴空きました^^; 単管を切って被せて溶接します ひたすら点 ...
難易度
2025年8月11日 08:43 ごろねこタロジロさん -
-
ドリンクホルダー調整
もともとのおさまり。 これでは4速、6速でシフトに干渉します。 調整後のおさまり。 4,6速では干渉なし。 ペットボトルは630ml容量のもの。 リバースでは、ペットボトルの上部が干渉しますけれど、シフトすればボトルが傾くだけで、倒れたりはしません。 見た目では心配ですけれど、問題ありません。 ...
難易度
2025年8月10日 13:55 薔薇が好きさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
フィアット パンダ 右ハンドルオートマ 専用シート フロント(愛知県)
156.2万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
AMG Aクラス 限定車 ACC 黒革シート ナビ TV Bluet(千葉県)
239.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
