フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリングの高さを変えよう!

    パンダのステアリングって、トラックみたいに上向いてます。しかも結構位置も高い。 調整機能なんて気の利いたもんはありません。 先輩方の実例を参考に、ステアリングの高さを変えてみましょう。 写真はいじる前です。 ステアリングを下げるには前準備が必要。 まずはシフトレバー周りのビスを外して後ろにずらしま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 7
    2015年9月13日 01:01 プランジさん
  • ステアリング チルトダウン

    パンダのステアリングはミニと同じで凄く寝ていて手の短い私には辛いものがあります。 playmobil-3838様の整備手帳整備手帳を参考にしてステアリング チルトダウンをやってみました。 画像はありませんが、フロントポケットの左側を外して、パイプを抜くと固定しているナットにアクセスするのが簡単にな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年3月30日 12:52 黒いTCさん
  • ステアリング交換

    まずはエアバッグが誤動作しないようにバッテリーのマイナスを外します。マイナス端子がレバーでワンタッチなのは簡単でいいですね。10分くらい放置後、作業スタート! 純正ステアリングの裏側に長穴が三箇所開いてますので、そこからマイナスドライバーを穴の向きをそろえて突っ込みます。メインキーをさしてハンド ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年3月5日 13:03 sunday-fさん
  • ステアリング交換

    どうしても遠い気がするので、チンクのボスで交換できるか試す。 作業前にバッテリーの端子を外しておく。 まず中央のエアバッグ部分を外す。 側面にある小さい穴に工具を刺して、エアバッグを外す。工具はヘックスやトルクスドライバーのような、先端の平らな方がやり易い。 このバネを押し込みながら、上部を引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月14日 21:03 scanitさん
  • パンダのステアリング交換備忘録

    パンダのステアリング交換作業です。 参考にしたのはイタリア自動車雑貨店のDIY このサイトはとても助かりました。 先ず純正のステアリングの裏側にあるネジを外してホーンカバーを取り外します。 ですが、ネジ山に上手くトルクがかからなくてちっともネジをが外れません。 色々考えた末、ホーンカバーを力ず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年11月23日 21:27 ホグ&ポムさん
  • パワステのエラー警告灯点灯

    以前も一度なった事がある、パワステのエラー警告灯点灯が、 交差点で右折時に突然点灯した。 こうなるとパワステがOFFとなって、重ステになってしまう。 走行中にも発生するという情報を得ていたが、実際に走行中になったのは初めて。 あわてず重ステになったハンドルを操り、目的地までは走行する。 以前もそう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年3月12日 23:23 パンダくまさん
  • オリジナルホーンボタン交換

    MOMOのボスについてきたホーンボタンを使ってますが、ちょっと合わない。 自作も考えましたが、加工は難易度高そう… と、思ってましたが、カンタンにできちゃうんです。 こんないいモノがあるとは(^_^) ボタン部分が透明カバーになっていて、内側に好きなデザインの柄を挟むだけ。 もちろんMOMO ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月10日 17:26 プランジさん
  • ステアリングチルトダウン

    パンダってハンドルが遠いんです。 いわゆるイタポジ。 で、ディープコーンのステアリング+60mmボススペーサーを入れていましたが、斜め上に伸びるだけで少ししか近づきません。 盛大に上向きです。 そこで運転手側のスタッドボルトにスペーサーを嚙ませます。 バイク屋さんで購入です。 間違えてM6ス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年8月3日 17:34 playmobil-3838さん
  • FIAT PANDAのステアリング交換/ナルディ クラシック ウッド

    オークションで購入したナルディ クラシックを取り付けました。 同時にパンダ用MOMOボスとMOMO→ナルディ変換スペーサーをネットで購入。 初めてのステアリング交換でしたので、イタリア自動車雑貨店の記事を参考にしましたが、素人でも難なく交換できました。 かなりハンドルが軽くなり、運転が楽になりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月12日 04:29 すずめちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)