ホンダ ADV160

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

ADV160

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ADV160

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    強力なガラス撥水剤を塗り込みマスキングをしていきNEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから 2年落ちのベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて同じくys special ver.2施工希望で入庫で 強力ガラス撥水も同時施工なのでガラス面を磨きまして洗車を終え 強力なガラス撥水剤を

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 12:27 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 6ヶ月目の走行距離

    納車から早くも6ヶ月が過ぎました~(*^^*) 通勤でひと月に約70km位走りますが、残りは全部ツーリングか街乗りです…(^^ゞ 我ながら、安定の過走行っぷり… 微笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 10:34 狭路フェチさん
  • マフラーエンドカバーの耐熱処理

    一見して特に問題はないように見えるのですが、素材が純正に比べて熱に弱かったようです。 一カ所だけ、目立たない所が湾曲していました。 取り付け穴もボルトから熱が伝わるようで若干変形しています。 たまたまゴムワッシャーを噛ませていたのでこの程度で済んでいます。 取り付け穴をなるべくボルトから離すために ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月8日 18:07 タルガスターさん
  • プラグ交換

    1万キロを超えてやっとプラグ交換しました。今さらですが備忘録として記録。 左側のステップをめくるとプッシュリベットが一箇所。 リベットを外す。これでフリーに。 少し浮かして手前に引くとロックが外れる。外しにくいならカーボンヘラを突っ込んでコジります。 ロックが外れたら少し下にずらすと上のツメが外れ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2024年3月17日 17:13 タルガスターさん
  • フューエルリッドのカスタム② 穴開け加工

    純正フューエルリッドヒンジを手に入れたので暖かい家の中でのんびり加工しようと思っていたのですが、 完成品を車体に取り付ける時、またカウルを全部外すんだよなぁ… ふと頭をよぎりまして。 無駄無駄無駄ァァァッ! 車体に付いてるのでやってやんよ。 上手く行けば大幅時短になります。 一応慎重に少しずつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月3日 15:34 タルガスターさん
  • ヨシムラ 機械曲R-77S サイクロン

    いきなり装着完了。 作業は1時間程度で完了。 雨上がりでバイクが汚い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月19日 10:13 jin119さん
  • フューエルリッドのカスタム④ カーボンシート貼り付け

    アクリル板の大きさが決まったので、 窓枠となるカーボンシートを貼り付けます。 かなり前にアストロプロダクツのセールで買ったので埃まみれのヨレヨレです。 貼ってしまえば関係ないですけど。 アクリル板をなぞってカーボンシートを切り出しました。 窓の大きさは大体の見当です。 アクリル板に貼り付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月10日 15:52 タルガスターさん
  • バーエンド交換

    時速50kmでハンドルがブレるシミー現象対策 純正キャリアの付属品を注文 合計1960円 うーん安い 既存のバーエンド 226g キャリアのバーンド 360g 比較 交換方法 ドライバーで叩いてから回す 完成 結果 ハンドルぶれる、治らん

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月12日 16:58 takehiko49さん
  • 駆動系の確認

    気になるところ 変速点に入ってから元気になる ウエイトローラーの重さが分からない トルクカムは、たぶん真っ直ぐ カバーをとり センサーケーブルを退けとく ケース取る 8ミリソケットレンチ 傷を入れたくないならディープソケットで 左上隅は外装を取らなくても手が入る プーリー側 22ミリ クラッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 21:38 takehiko49さん
  • トランポのお試し

    長距離移動はこっちのが楽ちんなので 試しにエブリイに積んでみました 右のバーエンドが天井に当たるんですよねぇ R3、アドレスでは当たらなかったのに💧 さて、どうしましょうか😮‍💨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月20日 19:08 ぬけさく。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)