修理 - メーター - 整備手帳 - ビート
注目のワード
-
メーター修理(取り外し)
スピードメーターの動きが変(動かないタイミングが非常に多い)なのでメーター修理に出します。ロアーカバーを外して コラムカバーの取り外し、ビス4本 メーター固定用ビス3本取り外し フレキみたいなカバーを外した後、ビス1本取り外し 六角ボルト取り外し コネクター2箇所外し カバーを外すと下側に何か液漏 ...
難易度
2025年7月5日 20:25 275RS4さん -
スピードメーター 低温時不動問題 その3
本日予定していたことがドタキャンとなってしまったため、平日ですがメーター修理の続きをやります。 午前中で既に暑いため、写真のような感じで少しでも涼しくして作業開始。 写真をアップした後に気付きましたが、屋根の上にメーターユニットを載っけてますね(雑) いろいろ試します。 基板上の接点となって ...
難易度
2025年5月13日 14:16 初日オーバーヒートさん -
メーターオーバーホール
タコメーターの回転数が低く表示されてしまい 6000rpmくらいでレブリミットになっていたので 修理に出しました その他の不具合はトリップが動かないのと白パネル の文字盤が日焼けで消えかけています ネジのところもサビとシミがあり見窄らしいです 発送後、5日程で見違えるように綺麗になって 帰ってきま ...
難易度
2025年5月11日 17:04 Hide@dekamaruさん -
スピードメーター 低温時不動問題 その2
先週の姑息な対応後、平日早朝13℃の時に試運転しましたが、やはりスピードメーターは1km程度動かず… よって重い腰を上げて、メーターユニットを取り外しました。脱着方法は先人が沢山アップしているので省略。 どういう訳か、赤丸のネジだけサビサビ。もっとも、このネジは基板固定のためのものですから不具 ...
難易度
2025年5月11日 11:12 初日オーバーヒートさん -
スピードメーター 低温時不動問題
一昨年の冬辺りから、特に寒い朝はエンジン始動後、約1kmほど走行しないとスピードメーターが動きません。正確には少し動くのですが、写真の通り停車してもゼロに戻りません。 例えて言うなら、グリースが温まるまで引っ掛かってるみたいな。実際はグリースじゃないでしょうけど。 発症当初は5℃以下くらいでその ...
難易度
2025年5月5日 13:15 初日オーバーヒートさん -
メーターオーバーホール
物置を片付けていたら2022年2月にヤフオクのやつでオーバーホールをした残骸が出てきたので、記録として残しておこうと思いました。 当時、タコメーター不具合、トリップメーターも壊れていたので一通りオーバーホールしました。 照明もかなり明るくなりました。
難易度
2025年3月4日 18:31 タッツー@JSBさん -
タコメーター軸部清掃・注油作業
アイドリング調整を何回か繰り返しても1400回転付近になってしまうトラブル メーターユニット内部を確認するも、目に見える範囲内では異常無し https://minkara.carview.co.jp/userid/2127859/car/3183482/7946052/note.aspx カミ ...
難易度
2025年1月25日 17:45 shumikaPPさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ビート バージョンZ タイベル交換済(埼玉県)
298.2万円(税込)
-
トヨタ クラウンアスリート 特別仕様車 ムーンルーフ Cronusフロント(大阪府)
399.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
