ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

塗装 - 電装パーツ - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 塗装

  • EXEA・EM-162 : USB電源、制御基板の防湿/防滴加工。

    ゲリラ豪雨の雨漏りで 基板が濡れて壊れたUSB電源。 (ビートの車内で・・・というわけではないです。) しょうがないので同じ物を 同じ店で買ってきました。 (最後の1個だったかも。) 逝ったブツの画像。 濡れた事でUSBへの出力電圧が5Vではなく、 入力電圧(12V系)がそのまま出てしまう状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 20:44 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • オルタネーターOH③

    毎日暇な時にルーターで磨いたオルタネーターですがそこそこ綺麗になったので塗装しました。 適当にマスキングして1回目の塗装 内側も塗ります。 スプレーは百均の安物ですが綺麗に塗れました。 結局、外側3回、内側2回塗りました。 んで組み立てていきなり完成! まずまず綺麗になりました。 DIYは安価 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月29日 13:48 ヘコキングX(旧白かぷ)さん
  • ヘッドライトのクリア塗装

    320番 600番 800番 1200番 とペーパーヤスリで水研ぎします。 ポリッシャーで磨いていきます。 スペシャルなクリア塗料を調合していただき、 塗装していただきました。(≧∇≦)b 取り付けに際して、過日サビ落としを行った金具でお洒落します。 見えないのが残念。 ピカピカのヘッドライトで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年5月12日 12:42 つかへいさん
  • 吹き出し口ボタン塗装

    オーディオ交換のついでに、切れていた球交換と同時に、吹き出し口選択ボタンを足置き場と同じ銀メッキ塗装してみた♪ 下処理全くしてないから、普通に銀色になってしまったけど、ドアノブと同じ感じだからこれはこれでいぃや♪(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月12日 19:13 さとぶぅ401さん
  • バンパーへこみ補修

    落札した時からバンパーやらフェンダーやら、傷だらけでベコベコ パテとスプレー、プライマーで補修 何とか見た目、分からなくなりました(10メートル以上限定)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月23日 01:47 ココサックさん
  • オルタネーター掃除、塗装

    特に異常も無かったオルタネーターを分解して掃除しました。 やっぱり異常は無いようでした。 せっかくなので、塗装してみました。 たまたま残っていた、マツダウイニングブルーです。残りが少なかったのでムラになっていますが、高効率オルタに見えてきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月14日 13:25 Sトレックさん
  • 銀マネ→俺マネ(笑)

    加工前の銀マネ 加工方法は意外と簡単で、まず塗料の密着を良くする密着剤を塗布。 その後メタリックの大きい目なシルバーを塗装。 その上にクリアにキャンディオレンジを混ぜたモノを好みな色になるまで塗装。 更にクリア塗装を被せて完成! 俺マネ!いい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月2日 00:41 nob@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)