ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - シビック

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • リップ修理

    ぶつけて割れた状態の写真を撮るのを忘れてしまいましたので、いきなりペーパーがけ(180&320番)後の写真です(^_^;) 裏側から何かを刺した感じの結構な凸部があったのでカッターで削り、周囲も蜘蛛の巣状に軽く塗装にヒビ割れがあったので、軽く足つけ程度にペーパーを掛けました。 でもって、パテをくれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月3日 20:05 sumisumiさん
  • 錆処理

    ついでにボディの合わせ目とラゲッジの錆にも塗布 手順は同じ 結構簡単にできて良いですよ 容器の処理がちゃんとできれば

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月9日 23:36 サレナさん
  • フェンダー サビ穴埋め 2

    硬化したら粗削り。 塞ぎきれなかったとこにファイバーパテを使い 埋めていきます。 さらにパテを盛り整形していきます。 2回目のパテ盛りで硬化剤が少ないため こうかしませんでした。 失敗っすね 繊維がぼろぼろなので 瞬間接着剤で固めて埋めます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月9日 23:31 サレナさん
  • フェンダー サビ穴埋め

    去年から直そうと思いつつも先延ばししてたところに POR15が まずバンパーを外します。 取り付け部は完全に終わってる状態 ワイヤーブラシ等で浮き錆を落とし脱脂。 POR15を塗布 今回は穴があいてるので 半乾きの状態でガラスクロスを貼り付け さらにPOR15を上塗り という風にやりたかったわけで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月9日 22:59 サレナさん
  • 擦り傷補修

    総走行距離200907 リアバンパーを擦ったので、その補修 茶色いところがこすったところ 一部m、樹脂部分までえぐれている部分有り。(ちっちゃいけど) カラーカットでこすった時の電柱?の色(茶)を落とし、コンパウンドで磨くべし、磨くべし、磨くべし! 多少の傷は残ってますが目立たないようにはなったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月14日 17:27 ありばはさん
  • マクラーレンシビック修復

    いまこんなこと書くと、またまくれたんかいな!!と思われそうですが、回顧録です(*_*)参考にしてくださいな まず現状把握。めっちゃ低速でごろんしたらしいので、軽微っちゃ軽微。フロント外装はほとんどアウト。(でも事故後交換したのはライトのみwww) ガラス交換と屋根のへこみをどーするか… ドア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月11日 18:37 あどば~んさん
  • シビックEG用無限リップスポイラー補修

    目標は、見えるとこは比較的綺麗に、見えないとこはそれなりに。素人補修なので高望みはせず、マイペースで仕上げます。 まずは用意するもの ・PP用接着剤 ・板金パテ ・ポリパテ ・紙やすり(200番・400番) ・ベルトサンダー ・余裕を持った作業時間 (今回の使用材料・機材・作業場所は全て板金屋さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月18日 18:28 べるさん
  • ガリ傷簡易補修

    ガリッと、コンンクリートウォールに やってしまったリアの無限エアロ・・。 大雪なので、目立たないように 簡易補修します。 バンパーは若干削れ下地も出てます。 こいつで周りを掃除。 あっ!忘れてた。雪降って寒いので ドライヤーで暖めながらの作業です・・・。 ペイントリオの下地剤で削れた部分を 塗りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月7日 15:45 Nao...さん
  • 板金塗装

    猪をはねてフェンダー板金ついでに ボンネット塗装などしてもらいました フロントバンパーはVisRacingです サイド部分 ミラーも同色にしてもらいました リアスポも。カーボンなんていわないとわからないですね その2 以前の様子 その2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月5日 20:54 VTEC_INABAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)