ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ブレーキキャリパー清掃

    清掃って言ったもホイールを外さずパーツクリーナを吹いただけですが。 少しだけキレイになりました^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月2日 05:40 tatuchi(タッチです)さん
  • スペーサー取り付け、キャリパー磨き、アルミテープチューンネオジムも添えて

    来冬用のレイズホイールを手に入れたので、試し履きのついでに、キャリパー掃除とアルミテープネオジム、スペーサーを取り付けました。 コメリのパーツクリーナーとダイソーのワイヤーブラシを使ってキャリパーをゴシゴシとやりました。リアがドス黒く変色しててそんなに綺麗にならなかったです。 ある程度綺麗になった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 15:38 MERO(FL5納車待ち)さん
  • パーキングブレーキスイッチASSY交換

    先日の信州遠征ビーナスライン駐車場で突然表示されたメッセージ。 原因はスイッチの接触不良とのことで、ディーラーにて新品と交換してもらいました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/car/2595537/6065598/note.aspx 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月2日 20:06 ハマ虎さん
  • 譲ってもらったローターの清掃

    みんトモさんから無限のスリットローターを譲ってもらいました。 こちらは清掃前。 直ぐに交換しないので、少し綺麗にしておきました。 画像は清掃後です。 ある程度は綺麗になりました。 僕のローターはかなりすり減っているので、それに比べると新品並みに残っています。 交換する時に向けてリアのローターを買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 23:17 yama1115さん
  • ブレーキディスクについて

    先日、カカクコムのシビックカテに、ブレーキディスクについてのスレが立てられました。 内容は、納車されたばかりなのに、リアのディスクがレコード盤のように細かい溝がたくさんあるというもの。フロントのディスクはきれいらしいです。 で、私も早速確認してみました。 うちのフロントディスク、ちょっと筋が入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月31日 20:08 ハマ虎さん
  • 車検でのブレーキパッド残量数値が。。。(?_?)

    先週の車検での結果を見ていたら、リアブレーキパッドの残量が多いなぁ。 HTC(ホンダ・トータルケア)のメンテナンス記録で確認したところ、1年点検時と2年点検時より増えている。 (?_?) ということで、ディーラーへ問い合わせたら再計測させてくださいと。 で、本日行ってきました。 タイヤを外してブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月24日 20:44 ハマ虎さん
  • ダストブーツ/ブレーキローター交換

    先週のパッド交換時に指摘のあった、ダストブーツとブレーキローター交換に。 分解点検してもらい、破れによるキャリパー自体へのダメージは無いとの事でダストブーツ交換のみで済みました。|д゚)・・・ホッ ローター交換。 社外ディスクもちらっと考えたんですが、諸事情にて純正で。 線傷だらけだったローター。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 00:14 だぜさん
  • BLITZのキャリパーと後期純正ホイールのクリアランス検証

    冬になっちゃう前にBLITZ BIG CALIPER KITとスタッドレス用の後期純正ホイールのクリアランスを検証しておきます。 メーカー的には純正ホイールは装着不可となっていますがスペーサー入れりゃでイケると思ってたので、ガレージにあった5mmスペーサーをかましてみました。 5mmスペーサーって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月23日 07:28 おーさー☆黒ゴリラさん
  • リモート操作・定期更新コードの段取りミス動画あり

    リモート操作の定期更新コード(60日毎)をブレーキ踏まずに電源釦ON状態(エンジンかからない)で更新作業をした。 バッテリーが弱っている状態だった様で、3.5V程度でエンジンがかからない可能性もあった。ブレーキ系警告灯多発。 この様な異常表示多発します。 主にホンダセンシング及びブレーキ系警告灯の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月3日 17:00 maru_azukiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)