ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ツイーター交換やってみた。

    カロのスピーカー交換時についてきた付属のツイーターがあったので純正ツイーターからの交換です。 純正ツイーター外すまでの手順は他の方がうpしてるので割愛。 ツイーター単体になるまで外します。 今回取り付けするのは右側のツイーター。 ポン付けできれば良かったんですがやっぱりそうはいかずw 削ったり、加 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年1月2日 18:29 sin。さん
  • スピーカー交換(フロント)と簡易デッドニング(2/2)

    デッドニングキットにポイント制振材が10枚入っています。 貼らなくてもいいかなぁ。 と思いつつもスピーカー周りに貼っておきました。 セオリーでは、薄い所か平らな所に貼るのですが5枚しかないですからね。 薄い所は、大音量で鳴らしてビビる所を探すのも手です。 スピーカー本体の固定は、端子を下 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年12月14日 03:36 ニシさん
  • スピーカー交換(フロント)と簡易デッドニング(1/2)

    純正スピーカーのままでもいいかなぁ。 と思っていましたが、増税前セールとしてポイント還元率(大)につられて購入してしまいました(笑) 2019/09/05購入 32000円(6400ポイント) 9月に購入するも。。。 取り付けは11月。。。 基本、買って満足するタイプです。 (^^;; ま ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年12月12日 02:03 ニシさん
  • 19.12 ツイーター交換【DLX-Z30T→AMT2-4】

    ツイーターを交換します。 今回交換するのはDaytonAudioのAMT2-4です。 夏にあったBBQであった人は知っているかと思いますが重い腰を上げやっと交換することにしました。 何故これに交換するのかというと、ホームで使っているELACのFS407がこのタイプのツイーターで、高音の伸びが圧倒的 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 13:17 stadion(スタ)さん
  • ALPINE X170S 取り付け

    ALPINE X170Sを取り付けました。 ツィーターを取り付けにひと工夫しました。 まず、ベゼルから元のツィーターを外したところです。きれいに丸く穴が開いていればいいのですが、切り欠きがあります。 X170Sのツィーターの外径と穴径がほぼ同じでピッタリとハマります。 さらに、金色のリングとツィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月10日 08:52 White_dotさん
  • KENWOOD チューンアップサブウーファーKSC-SW11取り付け

    増税前!増税前!と言いながらただの浪費をしている私ですが、、、 その一つであるウーファーを取り付けします!! 初めてウーファー取り付けで、ナビ裏からスピーカーの線を1度切ってウーファーの配線を割り込ませる、、、音でなくなったらどうしよう、、、って不安の中気合いでスピーカー線を切り説明書と睨めっこし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 00:05 たくやXさん
  • ザブウーファー取り付け

    ザブウーファーTS-WH1000Aを導入しました 付属品のバッ直ケーブルを引きます 助手席足元から引き込みました 市販のグロメットに10Φのコルゲートチューブを斜めに刺してコーキングで防水処理 本来はバッテリーの+端子外しが正確ですが、ケーブルのヒューズを抜いて作業 フェンダーライナーを捲ってフェ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月8日 13:25 むい。さん
  • サイドカメラモニター・スタンド交換

    運転席側のサイドカメラ用モニターを付属のスタンドを加工して取付けていたんですが、炎天下の車内の暑さに負けて両面テープから脱落する事が多々ありました。 っで色々考えて対策したスタンドがこちら! ↓ ↓ 使わなくなったスマホスタンドにモニターを挟みました♪ スマホスタンド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月20日 12:53 ume33Oさん
  • オーディオ移植

    前車から取り外したオーディオです。 CDデッキ:carrozeria DEH-P01 フロントスピーカー:FOCAL 160V2 アンプ:carrozeria DEH-P01付属+GM-X9200 CLASS A 電源ケーブル・端子・取付けキット・スピーカーマウント・デッドニングキットです。 バ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月11日 15:46 snowmansさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)