ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • ボルテックスジェネレーター的なものを取り付け②

    リアアンダースポイラーに6つ、取り付けました。どこだかわかんないですね。わかりますか? 答えはここです。完全なる見た目で、効果はありません。 色味が違うので、付けてる感が出てますが、逆にそれが目立っていいかなと。 真っ直ぐを出すのがすごい大変でした。75mm間隔で3つつけました。なんか写真で見ると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 18:22 みるく♂さん
  • ボルテックスジェネレーター的なものを貼り付け

    エアロフィンプロテクターをボルテックスジェネレーター的な感じでいろんなところに貼り付けました。 fk8 のボルテックスジェネレーターを真似て。マスキングテープで位置決めしながら貼り付けました。15センチ間隔ではってみました。 定番のここに。ミラー付け根にあわせてマスキングテープで位置決めしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月15日 17:43 みるく♂さん
  • MC後リアアンダースポイラーに赤ラインテープ

    嫁に交換したのバレる前に赤テープ貼って、取り付け前と同じようにしないと。母親には貼ってるところ見られたので、バレた。 ディーラーで取り付け後、洗車して引き渡してもらったので、脱脂だけ。 今回のテープは3Mのスコッチカルフィルムテープ。770円と安い。耐久性もあるらしく、評判良いようです。ジョイフル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月18日 20:37 みるく♂さん
  • トランクスポイラーをボンスポ流用からアヒルのオチリにしてみたり🐤⤴︎(その後(笑))

    今さらですが...あれから養生テープを剥がしてシッカリ固定されていることを確認( ″ ´o`)-3フゥ~ 色んな角度から一人( * ´ д ` )ハァハァしながら撮ってきてみたり(笑) 先ずはボンスポ流用時との比較などを真後ろからパシャり📷✨ 斜め横くらいからの比較📷✨ このシルエットを求め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年2月4日 14:22 τακεーρ☆さん
  • WIP No.212

    無限 フロントアンダースポイラー を装着で スポイラー下位置が下がって います そこで、 エアロアンダープロテクター 星光産業 EW-140を 2セット購入 説明書には フロントセンター、 サイド端部に… センターに養生テープで 印をし、 センターは ダブルで並べて取り付け スポイラー左右の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月12日 22:44 RB1/3さん
  • 亀裂

    スポイラーの隙間のスポンジみたいのが亀裂してることを発見。丸二年での劣化にしては激しいかな。 スポイラー裏のスポンジもはみ出て来たので二年点検でディーラーで相談して見ようと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月4日 13:18 むっくぴょんさん
  • サイドステップのラインテープを6mmから10mmへ

    サイドステップのラインテープを6mmから10mmへ変更しました。 使ったのは前回と同じ向島自動車用品製作所のカジュアルテープです。 フロントとリアは10mmを使っていて、やはりサイドも10mmがいいなと思い直した次第です。^^; 前回の貼り付け時の整備手帳はこちら。 https://mink ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年9月29日 22:54 yama1115さん
  • ボルテックスジェネレータ風 装着

    本来の用途ではないが、色あいが丁度良さそうだったので、FK8のボルテックスジェネレータみたいにします。 装着前 さて、 スポイラーにつけるか? FK8みたいにつけるか? 装着後 FK8マネにしました💁🏻‍♂️ 付属の両面テープで貼るだけなんですが、妻のいない間にこっそり貼ろうと急いでや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月13日 08:32 kiikaa@FK7さん
  • ラインテープ(MYSカジュアルテープ シルバー)貼り付け

    ラインテープは赤が主流ですが、ボディーと同色を貼った方を見てなかなか良かったので貼ってみました。 使ったのは向島自動車用品製作所のカジュアルテープです。 フロントとリアは10mm、サイドは6mmを貼りましたが、サイドも10mmで良かったかもです。^^; フロントのビフォーです。 アフターです。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2019年8月4日 17:35 yama1115さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)