ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 運転席からウインカー確認

    前車では確認できたのが気になって、100均のおゆまるくんタイプで自作。 型取り出来るのでフィット感はあるものの両面テープではつけることができず。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 19:10 むっくぴょんさん
  • サイドマーカー オレンジフィルム貼りつけ

    欧州風にしたくてフィルムを貼りつけてみました。 使用したのはオートバックスで購入した「フレックスオレンジフィルム」です。 他車種の皆さんも使用している実績があるので購入しました。1500円くらいです。 他はダイソーで仕入れた、ゴムベラ、霧吹き。 霧吹きには中性洗剤を水で薄めたものを入れてます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月30日 23:28 Yu-きさん
  • カーテシランプ施工パート2(リア)

    前回リアのグロメット配線通しをテーピングされていると思って、あきらめましたが良く見たら上部半分が隠れていただけが分かり再チャレンジ フロントドアを開け車両側グロメットを外した方が作業しやすいです ドア内張をはがしスピーカーの所から配線通しでグロメットからセンターピラーの内側に配線を通しサイドガーニ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月28日 20:07 Ziiziさん
  • カーテシランプ施工

    配線を車両側からドア側に配線します Ðラーに勧められたのが結束バンドですが長さが短い為、ホームセンターで購入したエアーホース(5mm)に先端10㎝を残し針金を挿入し、通す際はCRCを塗ると挿入しやすいです 図面ではドア側からになっていますがヒューズボックスを外し車両側から通す方が挿入しやすいと思わ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年4月13日 21:22 Ziiziさん
  • カーテシランプ施工 配線図

    ドアサービスホール グロメットを利用してLEDを取り付けます サイドステップガーニッシュの配線を利用して配線しようと考えましたが、前回のフットランプと同じカプラーを使用している模様です。2つを同時に配線する際、赤〇で分岐していると思われます 前回のフットランプの配線図です 4赤と5紫がドア連動 ( ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年4月13日 20:42 Ziiziさん
  • テールランプ一部スモーク化

    ブラックエンブレム仕様なのでリアの統一感を出したくてテールランプをスモーク化しよう!ということで、液体フィルム、スモークスプレー等色々検討した結果すでにカッティングされているこちらの商品に行き着きました(・・) アメリカのPremium Auto Stylingってとこのスモークフィルムです(・ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年2月3日 23:22 Raaajiさん
  • リアゲートガイドランプを光らせます(最終)

    リアゲートガイドランプを光らせたくて、色々やってみました。 しかしなかなか思うように行きません。 挫折と言うか妥協なのか、中途半端になってしまいました。 接着剤で付いているので、Pカッターである程度カットした後 マイナスドライバーをこじり、パキパキと割ります。 レンズ部分が外れます。裏側のプラスね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月30日 23:16 anzu0519さん
  • リアゲートガイドランプを光らせますpart4

    リアゲートガイドランプを光らせますpart4です。 注文した物が来たので作業を進めます。 これをガイドランプの中に入れて見ます。 ガイドランプの中のメッキ板とレンズの、隙間が 場所によって違うので付けられる場所が限られます。 メッキ板を外せば良いのですが、今回は付けたまま 作業をします。スモールラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月23日 23:14 anzu0519さん
  • テールゲートガイドランプを光らせますpart3

    テールゲートガイドランプ光らせますpart3です。 先日購入した、LEDチューブを光らせて見ます。 チューブの両端にLEDバルブをセットして光らせます。 室内の照明を消して見ました。 結構明るいです、チューブはまだカットしていない ので、100㎝有ります。 レンズを被せるとどれだけ明るさが落ちるか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月23日 01:44 anzu0519さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)