ブレーキ関連 - 整備手帳 - シビックタイプR
-
ブレーキローター研磨
ブレーキ時のジャダーが出てきたので、フロントのローターを研磨しました ここまでバラすなら、パッド交換も一緒にと思いましたが、工賃11kと聞き、アホらしくてやめました 後日自分で交換します 研磨後のローターは美しいですね
難易度
2025年4月26日 14:25 ふじぽんですさん -
ブレーキローターとバックプレートの間にいるもの
年末の忙しい時に…。 急にギーギー言い始めたので、あー、アレだな、と。 うまく弾けとんでくれることを祈ってましたが全く気配無し。 むしろ酷くなってきたので夕方から小石取りタイムアタック! 自宅に到着してからジャッキアップして、小石摘出まで20分で完了させて、何事もなかったかのようにそのまま夜の街へ ...
難易度
2024年12月22日 18:42 novLingさん -
【研磨】SCR-Pro フロントブレーキローター研磨(1回目)
プロジェクトμさんでSCRシリーズのローターを対象とした研磨サービスがある。 発送時は送料自己負担 返却時は送料+作業費用込みで8,800円税込み というリーズナブルな価格。 綺麗になって帰ってきました♪ 次使うのが楽しみ♪ TC1000 15分 鈴鹿RC 1時間 富士RC 1時間 TC200 ...
難易度
2024年11月3日 08:23 あすろんさんさん -
【研磨】純正フロントブレーキローター研磨(1回目)
歪みが酷く、お店で研磨してもらうことに。 片方の歪みが酷かったとスタッフさんから話を聞いた。左かな? ガレージSDさん 13,200円(税込み) 納期は約1週間ほど
難易度
2024年10月20日 01:01 あすろんさんさん -
Racing MONO6 TA届いた!!
商品到着! 開封後色々チェック。 370mm Eスリットローター ベルハウジングは熱に強いタフラムコート パッドはCCR-g キャリパー裏側、表側。 純正パッドとの比較。 パッド形状。 ローター裏側 ローターベンチレーション構造 サーモペイント付き 取付は来週。 取付後はベディングせねば。 ...
難易度
2024年10月17日 14:52 Nori@2ndさん -
純正ブレーキダクト復活
135,000㎞ 元々、中古で買った時からよくある流用フォグランプが装着されていて、純正ブレーキダクトが取り外されていました。 サーキット走行と雨天の一般道の天秤は、サーキットに重きを置くということで、色々検討した結果、まずは純正のブレーキダクトを復活させることにしました。 45260-SNW-J ...
難易度
2024年7月14日 16:37 kygadofcさん -
オートブレーキホールドキット装着
コムエンタープライズさんのオートブレーキホールドキット。 本体、ハーネス、取説、保証書、配線接続用パーツ数点。 途中の工程は省略。 センターコンソール左内側に本体を貼り付けました。両面テープは残念ながら付属していません。 ここまで来るのに、かなり苦労しましたが最後に書きます。 本体へ電源を供給する ...
難易度
2024年2月17日 19:58 92F96Rさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ シビックタイプR レーシングブラックパッケージ 1オーナー(群馬県)
727.9万円(税込)
-
ホンダ シビックタイプR レーシングブラックパッケージ 1オーナー(群馬県)
727.9万円(税込)
-
三菱 アイ・ミーブ (広島県)
92.0万円(税込)
-
日産 デイズ 自動(被害軽減)ブレーキ付(香川県)
134.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
