遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シビックタイプR
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
FL5 トランク・ボンネット 静音モール取り付け part2
以前、静音モールをフロント・リアドア左右に取り付けたことをご紹介いたしましたが、作業後に以下の効果を実感いたしました。 1.密閉性が上がり走行中の音の侵入が減った。 2.ドアを閉めた際の音が、重厚感のある音に変化した。バーン→パタンという感じ。 3.ドア内部へ砂やほこり汚れが侵入しなくなった。 ...
難易度
2024年8月7日 16:04 vtec_evolutionさん -
FL5 フロント・リアドア 静音モール取り付け
以前から興味があった、ドアに静音モールを取り付ける作業に挑戦してみました。 作業自体は至ってシンプル。簡単です。 1.貼り付けるドア周りの清掃(拭き取り) 2.脱脂 (アルコールまたはシリコンオフスプレー) 3.貼り付け フロントドア側から作業をしました。 ポイント 1.継ぎ目はドアのヒンジ裏に隠 ...
難易度
2024年6月29日 08:40 vtec_evolutionさん -
何を血迷ったのか、遮音に目覚める。
今回は、静音計画の商品で行います。 ボンネットを脱脂 エアダクト部分を残して、ざっくりと貼りました。 材料が余ったので、トランクに貼ります。 またまたざっくりと貼りました。 最後に、先日行ったプチデッドニングの続きです。 Amazonで買った、遮音スポンジを貼ってみました。 金色の制振材も何枚か追 ...
難易度
2021年6月20日 16:11 robiさん -
ラゲッジフロアの遮音
CIVICってCセグメントの車なんですが、ラゲッジスペースのマットを捲ると鉄板剥き出しの状態(;´Д`A オーディオ専門店にフロアデッドニングの見積もり取ったら¥70,000円〜と…(リア部分のみで) それなら自分でやろうと言う事で部材を揃えてチャレンジです。 施工方法のアドバイスと部材購入はみん ...
難易度
2018年5月9日 21:49 green.Aさん -
静音計画
フロントドアを開けて、リアドアのエッジに仮止めして、長さを合わせます。 長さを合わせて、ハサミでカット。 モールの溝をドアエッジに押し込んでいって完成。 フロントドアを閉めて、干渉個所のチェックをします。 反対側も同じ要領でやれば出来上がり、 非常に簡単です。
難易度
2010年3月13日 16:00 R-TYPE-GM4さん -
フロアを静かにしたい
発見した素材を試すべくフロアのデッドニングをします。 シートとマットをよけました。 キックパネル?でしたか? も外します。 参考にしずらいですが、画像でツメの位置が見れるかと。 丸い穴はクリップです。2箇所です。 スカッフプレート?も外したほうがやりやすいので外します。 シートベ ...
難易度
2010年1月25日 05:08 デーボさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ シビックタイプR レーシングブラックパッケージ 1オーナー(群馬県)
727.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
159.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
