ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ☆フロントリップ補強Part4☆

    今日は天気も良く、時間が出来たのでフロントリップを補強しました(*^^*) 見た目は特に変わっておりませんm(_ _)m before パネル結合部分にもう1箇所、1.5mmステンレスステーを追加しました。 After 剛性力アップとパネル固定補強です。 以前ナンバープレート移設で失敗したス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月10日 16:44 turumonさん
  • ☆フロントリップスポイラー取付Part3☆

    夜勤明けで、ピット作業が立て込んでいる中、サクッとサイドパネルの補強のため新たにステンレスステーを両サイドに1箇所、計2箇所追加しました。 パネルにドリルで新たに穴を空けてボディー側の穴に合わせるため、何度もフィッティングを繰り返し、穴位置を決めました。地味に疲れる作業です。 その穴から同時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月1日 13:27 turumonさん
  • ☆フロントリップスポイラー取付Part2☆

    こんにちは(」・ω・) 先日、リップスポイラー取付失敗してから早速リベンジしました。 DIYの中でも一番大変な材料パーツ選びです。 頭の中設計図なので、寸法は目分量、現地サイズでカットと強度や材質等色々考える事が多くて大変だけに達成感と醍醐味を存分楽しめます。 最後に、DIY施行のため、必ず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月29日 15:29 turumonさん
  • ☆フロントリップスポイラー取付☆

    パッと見何処に❓フロントリップスポイラー付いてるの!と思われるかも知れませんが、取り付けた本人も純正じゃ無いのと思うくらいシンデレラフィットしました( •̀∀•́ )b サイドのチリ合わせもバッチリ(* ー̀ ֊ ー́ )و✧です。 こちらも短いカナードですが、ボディーからはみ出ること無くスマート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2023年9月26日 17:36 turumonさん
  • リアガーニッシュダクトをリアル化

    リアのダミーダクトをリアルダクトにします。 ここ2か所(6角レンチ)で外しタイヤハウスの➕ネジ2本外します。そして手前に引けばバリバリ取れます。 取れたらツメが引っかかるので内張り剥がし等で取ります。 そして前の画像の銀の➕ネジを外すと網と別になります(fk8後期の場合) ホットナイフなどで見える ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月5日 18:47 Yasshlさん
  • J'sレーシング風グリルの手直し

    こんな感じで中国から届きます。 でかい! でも軽い! 重い車ほど高く、軽い車ほど安い。 だが、一番高い車は、重い車を軽くした車だ。。。 きっと、重い車を徹底的に軽量化した結果、この梱包形態になったものと信じて開封します。 あ、、、 軽い車の方だw 段ボールの内側、パーツの先端が当たって穴開いてるし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月1日 17:27 novLingさん
  • フロントフェンダーエアダクト メッシュ取り付け

    amazonで買った網戸ネットを利用(買ったやつは網戸用でめちゃデカいのでもったいないw 適当にエアダクトの形に合うように切り取り。 そしてボルト3本とプラスティリベットを外します リベットはうまく外れないので破壊! あとでエーモンのリベットに交換取り付けします ボルトとリベットの部分は少し切っ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2023年4月16日 18:51 Square_さん
  • ダックテールでツインウイング風

    純正からハッチがダックテールになってます。 テールランプが横一線なのでオーバーフェンダーも相まってワイド感があります。 さらに低重心に見せるためダックテールのブラック化します。 使用したフィルムは3M2080シリーズのグロスブラック ついでにルーフも貼ろうと思ったけど、ルーフレールのないルーフなの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年3月18日 22:50 やっちょんさん
  • カナード制作

     カナードを作ってみようと思います。  まずカナードについて、どんな空力パーツかおさらい。え?そんなの知ってるよって?どうもウィングみたいな効果が有るパーツだと思ってる人が多いらしいので。まぁ全く無いことはないかもだが、狙いはソレじゃない。  というわけで、わかりやすい画像を発見。(なんか渦が逆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 16:11 VTEC党党員さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)