ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • フットレスに貼るヤ〜ツ

    Amazonで detan のフットレストカバーより 安かったので購入 Amazonのはサイドにマジックテープが貼って無かったので別に貼りました! この手の両面テープは粘着力が弱いので 追加! 以前付けていたフットレスカバーも 問題無いのですが 気分転換に!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月7日 12:22 ゲッサバチャンネルさん
  • フットレスト取り付け

    よくあるフットレストです。ディスカバリー用としてよく売られているものです 両面テープが付いていない黒い樹脂部のRが合わないので加工します ヒートガン600度で炙り、ゆっくり曲げます。垂直になるぐらい曲げると良いと思います。 浮もなくピッタリ着きました

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年4月21日 08:32 くりひさん
  • Back Yard SPECIAL アルミフットレストカバー動画あり

    HMRのYouTubeで、内装保護にオススメとされていたフットレストカバーの取付です。 フットレスト右の段になっているところが擦れやすいようです。 取り付けるのはBack Yard SPECIALのオリジナルパーツ「FL5 シビック タイプR / FL1 シビック RS アルミフットレストカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月11日 18:38 ガッキー@三重さん
  • カーフットレストデッドペダルカバー 取付

    取付後 取付前 長さは少し長いですが、問題ありません 遠目から。取付は貼るだけなので30秒もかかりません。 これで、湾曲箇所の擦れの心配なく足を置けますね。 お勧めです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月9日 10:05 アクビのあくびさん
  • Axis Parts製フットレスト取り付け

    これは作業前です・・・ そろそろ掃除したほうがいいかもですね汗 FL型CIVICは確か全車装備だと思いますが、オートクルーズ的な機能がついています。自分は古い車しか乗っていなかったので、6MTにも関わらず前車追随型クルーズコントロール機能は便利この上ないと思っています。しかし高速で同機能を使ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月2日 10:50 green_openmindさん
  • 膝のヤ〜ツ

    安い割には 良い仕事してくれます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月14日 11:25 ゲッサバチャンネルさん
  • クラッチストッパー

    今回はクラッチストッパーを交換しようと思います。自作しようかと思いましたが、今回はリジッド製のものをチョイスしました。 先ずノーマルのストッパーを外していきます。今回は素手で外せましたが、硬い場合は内張り剥がしなど使うと良さそうですね。 取り外したものとの比較ですが、どうやらノーマルに樹脂製の被せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月30日 09:13 黒蘭さん
  • ブレーキが外れる???

    気づいたら外れてました・・・ これ、普通に運転してて外れるものなの??? 安全上、問題じゃない??? かなり硬いけど、なんとかはめました 運転中外れたら事故に繋がる可能性も否定できないため、ディーラーに点検してもらいます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月2日 22:47 ayuCREAさん
  • aquity スロットルペダルスペーサー取付

    FK8から取外して今回取付。 普通にペダル外して付けるだけです。 こんな感じで付きます。 今までずっとFK8で付いていたのでFL5を運転しているときにアクセルが遠く感じていましたがやっとしっくりきました。 とりあえずポジションはAで。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年7月3日 00:30 ぺんねさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)