調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - シビックタイプR
-
プラグ交換
今年の走り納めに備えてHKSレーシングプラグ(MR45HLZ)に交換。と言うともっともらしいが、随分前に買ってたものが何気に棚から出てきたから。 しかし、14mmのプラグレンチなどある訳もなく、普通のソケットレンチで外した。しかし深くて取れない。LPガス用の3/8インチゴムホース(9.5mm)が ...
難易度
2024年12月24日 20:20 writer-tadさん -
デスビオーバーホール!
こんばんは〜さてさて!もう9月中旬なのに真夏見たいな暑さ🥵雨が降っても気温下がらない😅 スピードセンサーも交換して〜 デスビをオーバーホールしてもらいました😆 コンピューター側の水温センサーも! エアコン入れて、ライト付けてしばらく走って見たがアイドリングも安定してますこれで治ったかな〜 E ...
難易度
2024年9月18日 11:13 にゃんこ先生にゃさん -
デスビのオーバーホール叶わず
B型エンジン信頼性のアキレス腱的なデスビは前回交換から10年以上経過したので予防保全のオーバーホールを実行。準備物は以下が各1こずつ。 ・キャップASSY 30102-P72-006 ・ヘッドASSY,ローター 30103-P73-003 ・コイルASSY,イグニッション 30510-P73-A0 ...
難易度
2024年2月14日 00:55 芋芋研究所さん -
点火プラグ焼け・イグニッションコイル確認
ECUセッティング中ですので、一度確認しておかなければなりません。 点火プラグとイグニッションコイルです。 イグニッションコイルです。 EP3用ではなくS2000用です。 コイルが強化されています。 重たいですし新品は高いです。 1本1万円以上します。 テスターで測ったら抵抗値が異なります。徐々 ...
難易度
2022年10月18日 14:16 いっちィーさん -
スパークプラグ点検。
先日渋滞の中、なにやら「エンジンのハンチング❓」と感じるような不安定なアイドリングに直面😲 点火系かな❓ そういえば納車してから確認すらしていなかった…と思い出したかのようにスパークプラグの確認です🔧 確認してみるとNGKのIRIWAY 8が取り付けされていました。 なかなかイイ物が付 ...
難易度
2021年1月30日 22:27 ツバサちゃんさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ シビックタイプR レーシングブラックパッケージ 1オーナー(群馬県)
727.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
369.9万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバードトリム Mパッケージ 禁煙車(神奈川県)
414.1万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 純正コネクト 全方位 LED(愛知県)
318.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
