ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • プラグ交換

    今年の走り納めに備えてHKSレーシングプラグ(MR45HLZ)に交換。と言うともっともらしいが、随分前に買ってたものが何気に棚から出てきたから。 しかし、14mmのプラグレンチなどある訳もなく、普通のソケットレンチで外した。しかし深くて取れない。LPガス用の3/8インチゴムホース(9.5mm)が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月24日 20:20 writer-tadさん
  • デスビオーバーホール!

    こんばんは〜さてさて!もう9月中旬なのに真夏見たいな暑さ🥵雨が降っても気温下がらない😅 スピードセンサーも交換して〜 デスビをオーバーホールしてもらいました😆 コンピューター側の水温センサーも! エアコン入れて、ライト付けてしばらく走って見たがアイドリングも安定してますこれで治ったかな〜 E ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月18日 11:13 にゃんこ先生にゃさん
  • デスビのオーバーホール叶わず

    B型エンジン信頼性のアキレス腱的なデスビは前回交換から10年以上経過したので予防保全のオーバーホールを実行。準備物は以下が各1こずつ。 ・キャップASSY 30102-P72-006 ・ヘッドASSY,ローター 30103-P73-003 ・コイルASSY,イグニッション 30510-P73-A0 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月14日 00:55 芋芋研究所さん
  • ECU書き換え

    部品も無ければやる事も限られる車種なのでできることが後はこれくらい サブコンにするか書き換えか迷ってたんですが、オーディュラがSAB浜松に出張で来てた時に相談したら サブコンは誤信号で動かしてるからトラブルが必ず出るから書き換えの方が絶対良い! と言い切られてこの年式ならメーカー書き換えももう無い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月3日 17:35 零史さん
  • 点火プラグ焼け・イグニッションコイル確認

    ECUセッティング中ですので、一度確認しておかなければなりません。 点火プラグとイグニッションコイルです。 イグニッションコイルです。 EP3用ではなくS2000用です。 コイルが強化されています。 重たいですし新品は高いです。 1本1万円以上します。 テスターで測ったら抵抗値が異なります。徐々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月18日 14:16 いっちィーさん
  • プラグチェック

    2年前くらいに長寿命プラグに交換しましたが、元々交換前の熱価8番プラグでも焼けすぎではなかったので7番だと焼けすぎになるんじゃないかと思い点検しました。 サーキット走行してないからでしょうか?焼けすぎではないような気がします。全部こんな感じでした。 ギャップは広がっている気はしますが、焼け方は悪く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月21日 21:39 つばくろくんさん
  • プラグギャップ調整

    先日新品に交換したプラグですが、箱出し時のプラグギャップは0.7mmしかないと教えていただきまして、シビックやエスニの標準プラグギャップは1.1mm、明らかに狭い。 ホームセンターでシックネスゲージを買ってきたので、プラグギャップを車に合うように調整していきます。 ・ペンチでカギ状の電極を起こして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月14日 17:13 masa.fd2さん
  • スパークプラグ点検。

    先日渋滞の中、なにやら「エンジンのハンチング❓」と感じるような不安定なアイドリングに直面😲 点火系かな❓ そういえば納車してから確認すらしていなかった…と思い出したかのようにスパークプラグの確認です🔧 確認してみるとNGKのIRIWAY 8が取り付けされていました。 なかなかイイ物が付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月30日 22:27 ツバサちゃんさん
  • タイミング調整

    こんな道具で点火のタイミングをみるようです。 デスビの角度を変えるとタイミングの微調整が出来ます。 目印を付けて調整してみましたが、2度くらいズレてました (・。・;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年4月25日 22:21 チビともさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)