ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - フリード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ヒーターコア取り外し、冷却水交換LLC注入

    グローブボックスを6本のビスをはずして、抜き取り コンピューターのボルトはずし ヒーターコアー部のボルト1本を抜くと コアーが取り出せます コアーはアルミ製、ホース取り付け部は樹脂製。 ホースを抜こうとしたら、ホース取り付け部が砕ける。 今日は、もう作業ができないので中断。 水道配管(フレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月28日 22:41 minicubさん
  • クーラント交換

    クーラント交換を実施😃 87,845㌔にて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月10日 21:18 トシろぅさん
  • 10万キロ 交換④ ラジエータークーラントとサーモスタット交換

    10万キロ達成 整備 クーラント関係交換 ホンダ純正クーラントですが、11年目と言うことで、交換する事にしました。 物は、純正にするか迷った挙げ句、クレにしてしまいました。 予算が… ラジエータードレンを外し、キャップを緩めると、クーラントが流れます。 受け皿に受けて、暫く待つ事になります。 その ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月15日 19:11 akaivolvo855Rさん
  • フリードハイブリッド用クーリングダクト取付

    何故に取付の穴があるのに付いてないのか? 何故にハイブリッドには付いているのか? そんな疑問を抱きながら付けた人は多いでしょうね^^; これで夏場とか少しは効果あるのかな?(笑) 気分は効果絶大ですけどね♪ 後はまた暇なときにボンネットのデッドニングをやりますかなぁ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月2日 20:54 てっちゃん@岡山さん
  • メーター売りかいおんくん取付

    低価格化の為かボンネット裏に 防音、遮熱の為のインシュレターがない その為、走行した後のボンネットは熱いので このまま放っておくとボンネット塗装が劣化しやすくなる 矢澤産業のかいおんくんという グラスウールのマットが安くて有名 エーモンの静音計画エンジンルーム静音シートも 同じ性能のようだが表面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月4日 22:22 ★zakeさん
  • ラジエーターコンディショナー注入

    遠い昔、トヨタ部品の人から 試しに使ってみてと2~3個貰った物。 今も存在するのかはわからない。 エンジン冷却系の防錆・潤滑・気泡発生の防止をするらしい。 前車のノア号でも使ってた。 数年経過してもクーラントは綺麗なままだったので ある程度の効果はあると思う。 古すぎて缶の底が錆びちゃってる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月17日 13:56 ヒルクラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)