ホンダ CRM250R

ユーザー評価: 4.54

ホンダ

CRM250R

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - CRM250R

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアーフィルター交換

    アマゾンで中華のやつにしました。 現状がだいぶいい加減なものがついていたので、それに比べたらマシかと思い、これを試すことに。 交換前は洗車のスポンジをくり抜いた物がついてました。 ちなみに乾式w こんな感じ。 裏はこのようになっていました。 中央をカットしました。 真ん中のゴムの部分がはまらなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月24日 22:43 ちがーう木のやつさん
  • キャブ清掃とアイドリング

    写真を取り忘れたので、文章のみで… 乗っれなかった期間が長かったので、エンジンのかかりは悪く、アイドリングもしない。 ここまではある意味想定内です。 とりあえずキャブの分解と清掃です。 スロージェットに見事にゴミが詰まってました。 細いワイヤーで掃除。 その他は思ったよりもきれいで、通常 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月5日 08:09 さんま缶さん
  • CR125 PJ15キャブ取り付け

    これに付いてたキャブを移植。 MJ145. SJ42. ニードル3段目. エアスクリュー1-1/2戻し プラグ8番、この夏今のところいい感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 23:35 やきとりライダーさん
  • 結局……

    アイドリング高い原因はキャブ本体でした。 中古の純正に交換したらあっさり解決です! 以前のような不安定なアイドリングもしなくなり、下から上までキッチリ使えて最高っすわー! ついでにリードバルブも替えたら、良し悪しは分かんないすけど、メリハリが出ました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月15日 23:35 あきみねさん
  • アイドリングについて…助けてください

    もともとニードルクリップを純正の位置にしてましたが、どうしても下がカブるのでクリップを1つ上にしたところ、下から上まできっちり使えるようになりました。 ところがアイドリングがめちゃめちゃ高くなってしまいました。 どういう状態か分かるか、または想像出来る方いますか? 補足 エンジンを1度オフにして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2018年10月16日 19:07 あきみねさん
  • キャブ調整

    1速のアクセル低中開度がまるで使えないのでキャブの分解清掃。 MJ127が着いてたので135にしてエアスクリュー21/2にしてちょっとマシになったけどまだしっくりこない(>人<;) 難しいっすわー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月13日 20:11 あきみねさん
  • メインジェット交換

    メインジェット取り外すまで 最近、キャブを抜く時にはインシュレーターへのダメージ低減の為にシートレール上のボルトを緩めて下側とサイレンサー取付ボルトを取り外してからシートレールをクイっと持ち上げるようにしてます。 こうするとエアークリーナー側のはめ合いはすぐ外れるし、エンジン側を外す時にもキャブ部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月27日 17:30 霧降おやじさん
  • ノーマル戻し。

    キャブ取り外し済み。 これおノーマルに戻します。 ノーマルとラドバルブ ノーマルは、分割出来ます。 一時ノーマル部品が絶版だったのでラドバルブにしてました。 ハイスロも戻りました。 今回、外したパーツ。 もうすぐ車体もバイバイ予定。 距離 13.741km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月7日 16:26 シルびーさん
  • エアフィルター清掃

    CRMのフィルターは湿式タイプ。大昔は取説通り灯油で洗っていたけど片付けがめんどくさいので、いつの日か水で洗い流せる洗剤を使うようになった。 「洗う前」 当然汚い。画像は汚い方。土埃モウモウのところを複数で走ってあっという間にこんな有様。 いつもは腐葉土的なところが主体なのであまり汚れない。 「洗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月23日 00:20 アベッち@CRMさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)