ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エンジンオイル交換

    ファクトリーではエンジンオイル交換やRECSなどの作業も受け付けております。 こちらのベントレーはエンジンオイル交換作業のご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2018年10月17日 09:40 EXARTさん
  • 206494km オイル交換、オイルエレメント交換

    いつものお店の提携店で、 オイルとエレメント交換。  オイルは、前回交換からあまり期間か経っていないが、 先日給油時に確認したら、レベルゲージのLowの少し上の量だったため、  オイル漏れ?の点検ついでに交換。 年季相当のにじみはあったが、目立つ漏れは無いとのこと。 あー。あれですね。 こいつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 14:48 tannafaculu-さん
  • 備忘録・エンジンオイル添加剤使用

    使用日・令和4年(2022年) 2月28日(月) 使用時走行距離・131,164㎞ 使用商品・wako's / エンジンパワーシールド 作業店舗・Honda Cars津山院庄インター店 オイル交換時に添加をお願いしました。 エンジンの調子は悪くはないですがトラブル予防の為に添加しました。 製品説 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月28日 14:06 玄米!さん
  • 備忘録・エンジンオイル&エレメント交換

    交換日・令和4年(2022年) 2月28日(月) 交換時走行距離・131,164㎞ 次回交換時期・令和4年(2022年) 8月頃 次回交換走行距離・134,164㎞(オイル) / 137,164㎞(エレメント) 作業店舗・Honda Cars津山院庄インター店 交換オイル&エレメント・ホンダ純正エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月28日 14:05 玄米!さん
  • 118000km(5000km走行)オイル交換

    5W-30のSNグレード。下抜きです。 マニュアルには「SL/SM_0W-20」と記載されていますが12万キロに近いので5W-30を入れています。 本来なら5年前に廃車の予定でしたが、ノントラブルで元気に走ってくれています。 新型ステップワゴンのデザインがスパイクに似せてきたのでデザイン寿命も伸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月24日 22:23 エスガレーヂさん
  • 153649km エンジンオイル交換

    エンジンオイルのみ交換。 次回、フィルターも同時交換。 オートアールズにで入会費込みで3192円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月19日 12:07 dsk71さん
  • 定期交換

    年末12月にやれなくて持ち越した、息子モビスパのオイル・エレメント交換をやりました。 アルミのオイルパンだから、ワンタッチコックを装着してるから、排出作業は、楽です(^-^) オイルの排出終わったので、エレメントも摘出。 毎回エレメントも替えてますので。 使用エレメントは、モノタロウです。 これも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 09:03 ジーノ ラ族さん
  • ENG OIL交換

    146,904km 初めての上抜き、便利 約3.5L排出

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 05:45 池ダさん
  • エンジンサイドマウント交換(液封マウント)その2

    その1からの続き マウントとボデーを結合している2本のボルトのうち、1本はヒューズボックスと干渉せず外せる。 これまでのボルトを外すと、ブラケットとマウントがセットで外れる。ブラケットだけ上に抜ければ簡単だがマウントの一部がはまり込んでいて単体では外れない。 ここからが知恵の輪。どうにか外れる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月1日 10:39 モビ太郎さん
  • エンジンサイドマウント交換(液封マウント)その1

    ボンネット開けて左側、ヒューズボックスの下にあるエンジンサイドマウントから液漏れしていたので交換した。写真は外した液漏れマウント。 結論、この液封マウントはすごい。交換したら、今までブルブルしてたアイドリング振動が高級車みたいに上質になった。 まず、サイドブレーキをかけて、後輪に輪止めでも嵌 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年1月1日 09:44 モビ太郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)