ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • アルミ交換‼︎ ウェッズ レオニスTE

    ワイトレかましてます。 前のアルミもレオニス!165/45-16 今回はサイズ同じで50にした。 前のは隙間空き空きだったからね。 17でもいいかなぁって感じもするけどね。 なかなかっしょ! ま、自己満っよ! 今度は気をつけないとね。 ガリしないように^_^ 空が綺麗ダ!ん?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月19日 23:38 marchinさん
  • なんか亀裂が

    春になったし、夏タイヤ(新車装着品)に交換しようかなと思って、家の裏からだそうとしてたんですよ。 そしたら、なんか1本だけ亀裂があったんです。 結構えげつないですよね。 ディーラーに相談したら「うん、やめたほうがいい」って言われました。当然ですねw ショルダー部分で、カーブで負荷かかるところだし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 22:41 慶蔵さん
  • DIY日記 No.22

    アルミホイールですが、 エアバルブキャップは 樹脂のもの アップすると 手持ちのアルミバルブキャップ を使います アルミバルブキャップ装着 すると ホイールのポリッシュに 合っております いい感じに主張していますね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月15日 20:16 RB1/3さん
  • チェンジゲッター4! 暁に死す!!

    ない知恵絞って考えついた結果、鉄角柱をジョイント代わりにしてみました(゚∀。)ノ 内側の角柱(緑矢印)を四角の穴に入れて、外側の角柱(赤矢印)を被せます セットの金具をはめて、この角の部分に倍力レバーの突起が入ります さぁこれで準備万端! ゆっくり回してみましょう(・∀・)ノ チーーン! 2cm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月13日 18:03 ココナッツ・ホンダさん
  • スタッドレス後片付け

    2シーズン使用したNWGN用のスタッドレス。 片方はもう終わり。 もう1本はまだ大丈夫そう? 来シーズンは2本入れ替え? 右側。 左側。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 14:55 yasu369さん
  • ブツは揃った!

    タイヤ脱着をホイール裏面でするために色々と追加加工 そして倍力レンチが届かなくなってしまった件でもうお手上げだ!というとこで前回は終わりました でも知らないことも調べ上げればどうにか結びつくものです(゚∀゚)ノ 倍力レンチの回転する出っ張りが1インチという規格だということに気付きました こうなれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月17日 20:48 ココナッツ・ホンダさん
  • 不死鳥よ 羽ばたけ!

    だんだん訳分からんタイトルになってきましたが、いよいよタイヤチェンジャーシリーズも終盤、出来たのか出来ないのか(゚Д゚;) ではいきます まずは必ずやる儀式みたいなもの エアバルブのムシを抜きましょう(・∀・)ノ これうっかりすると噴出すエアで吹っ飛ばされそうになります 安いものだから万一のため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月19日 06:30 ココナッツ・ホンダさん
  • チェンジゲッター3! 裏面作業!

    タイヤチェンジャーの続きです 一通りタイヤの脱着出来ましたので次の段階にいきます(・∀・)ノ タイヤの脱着はネット動画でもたいがい表面で行ってますが、そうするとリムにキズが入りやすくなります 鉄チンホイールならいいですけどアルミホイールはちょと困りますよね ショップにあるオートメーションの機械 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年1月12日 22:08 ココナッツ・ホンダさん
  • 冬→夏タイヤ交換

    気温も高くなってきてムズムズしてしまい本日タイヤ交換してしまいました! 純正15インチスペーサーも入れているのでいい出方してます! それにしても乗り心地が良すぎます笑笑 冬タイヤはしっかり洗って来シーズンまでお休みしてもらいます! 融雪剤でスペーサー1枚だけサビが他より多く出て固着してましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月14日 22:06 ネモ56さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)