ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタムJH1/2

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - N-WGN カスタム [ JH1/2 ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ついに…やりました……!

    冬仕様になると物足りなさが爆発する今日この頃 こっそり先輩のホイールを拝借して…… やります!作業! バンパーを外すので力技でやります クリップ・ボルトは外してあります 前のこの状態になってやることを思い出したので少し放置…… してる間にササッと! シルクブレイズさんのデュアルマフラーカッターを装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月29日 22:12 Meir.さん
  • 脱メッキPart?

    この前リアガーニッシュをブラックアウトしたので密かにポチっていたグリルを交換することに 本日も友人宅へオジャマシマス いきなりバンパーが外れてますがここまで来るのにかなりかかってます() バンパーの外し方はN-WGN乗りの皆様の整備手帳を参考にさせて頂きました クリップがほんとに固くて心が折れる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月14日 14:46 Meir.さん
  • 純正Frスポイラー交換

    劣化と擦れが目立ってきたので 取り外して交換。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月22日 20:51 HA21Sさん
  • フューエルリッドオープナーエンブレム

    ハセプロ「フューエルリッドオープナーエンブレム」を購入しました。 Before After シールタイプになっていますので、貼り付けるだけでOKです。 After もう1枚

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月22日 12:08 つうくんさん
  • フロントとリアを少変更

    フロントリップを少しイメチェン。 補強(ボロ隠し)に着いてるアクセントプロテクターを変更。 エアロフィンプロテクターに交換。 本人だけがニヤニヤする程度の小変更。 良い感じ 外したアクセントプロテクターはリアに移動。 自作マッドガードとの相性も良い気がする。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 13:20 まるいし君さん
  • 自作リアバンパーアンダーガーニッシュを加工

    以前取り付けしたリアバンパーアンダーガーニッシュの取り付け方、ちょっとひらめいたので少し手直ししました。 こんな感じで『ボテッ』と存在感がありすぎでした。 今までバンパーの外側に着いていたガーニッシュの白い部分をカットして、赤い線に切り込みを入れてバンパー下側に差し込む様にセットします。 牽引フッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 17:11 まるいし君さん
  • リアゲートスポイラー取付

    元々カスタムターボなのであって当たり前のスポイラーがリアゲートを交換している車を購入したので付いてない。 なので中古を買って付けました。 取付クリップはN-BOXのものを買ってつけてますです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 12:26 じゃがりこミニクッパさん
  • リアストレーキ前期→後期交換

    ずっと気になっていたリヤタイヤハウス前方空間の小石溜まり。掃除も毎回面倒でアスファルト舗装直後のべたべた石がついて困っていました。タイヤ回転時の空気抵抗を減らすリヤストレーキと言うようですが後期型が幅広で隙間がなくなるようなので購入して 交換することにしました。 こちらが購入した後期リヤストレーキ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年4月16日 15:01 まーすんすんさん
  • BRZ用リアアーチフィン加工取り付け

    スバル純正パーツ G型BRZ(ZC6)用リアアーチフィンを取り付けました。 BRZとN-WGNとでは爪の幅が違う為、ポン着け不可❗若干の加工が必要です。 品番 57756CA000 (右側用) 57756CA010 (左側用) 爪の部分に入るこのクリップ部分をカットします。 カットする幅でフェン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年1月9日 11:22 まるいし君さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)