調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - オデッセイ
-
KUREラジエターシステム クーラント強化剤注入
KURE(呉工業) ラジエターシステム 多走行車用 300ml 多走行車用クーラント強化剤 2025.2に注入しました。 (備忘の投稿を忘れてました。) 密林で830円でした。 走行距離はようやく5万kmを超えたとこですが、早15年になりますので、予防メンテナンスです。
難易度
2025年7月19日 18:41 ちゃいでんさん -
エアコン ガスチャージ
たまたま住んでいる地域にアストロプロダクツが有って、そこでエアコンガスチャージの工具が買えることを知り、ガスをチェックしたら、サイトグラスは真っ白。ガス不足でした。 エアコンの効きは悪くはなかったのですが、車換えてからまだ夏を越してないので補充することに。 早速買ってきました。 工具は約2700円 ...
難易度
2022年7月21日 17:54 ガルナさん -
クーラント・ブースター添加
・納車から3年経ったので、Wako'sのクーラントブースターを添加します。 ・スーパーLLCなので、3年やそこらで交換は必要ないのですが、性能は劣化しているハズ…。 ・即効性を期待していないので、リザーバータンクに添加します。 ・エンジンオイル交換のついでの作業なので、コレで250㏄ほどクーラント ...
難易度
2018年6月9日 10:10 ぼん凡ぼん☆さん -
エンジンプチオーバーホール。冷却水編。其の参。
サーモスタットです。 なんか、パッキンが固着してました……。 パッキンの枠が汚い……。 サーモスタットです。 見ただけでは分かりません。 外したついでに交換します。 EGRです。 外すとこんな感じ。 本体裏。 ここも半分詰まってる……。 通路側。 多少マシかな。
難易度
2016年5月9日 17:09 あれんさん -
エンジンプチオーバーホール。冷却水編。其の弐。
冷却水の集合管です。 パッセージというのかな。 左がアッパー。 右がロアー。 アッパーは錆びてるなぁ……。 これは裏バンクの通路とスロットルの暖機です。 エンジン取り付け側。 表バンクのEGRの通路です。 これって半分詰まってるって事?(笑) これは排気の吸入側。
難易度
2016年5月9日 17:04 あれんさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ オデッセイ ホンダ認定中古車2年保証付デモカー/ドラレ(千葉県)
489.3万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
トヨタ GRヤリス 特別仕様車 RECAROバケットシート カーボ(愛知県)
844.9万円(税込)
-
アバルト 124スパイダー 1オーナー レコモン CUSCO車高調 赤/黒革(福島県)
459.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
