ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

値引き額について - オデッセイ

 
イイね!  
masa

値引き額について

masa [質問者] 2004/06/06 02:23

オデ試乗して満足のmasaです。今日、初めてDに行ってきて最初は車両本体価格から15万引かせてもらったんですけど、どうなんでしょう?アドバイス、よろしくおねがいします!!

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:82407 2004/05/23 00:56

    Lで総額388万下取りが0で、割引が23万までと言われました。この掲示板を見ていると割引できるのに嘘をディーラーが言っているように思ってしまっています。大阪では、割引はこれぐらいなのでしょうか。皆さんの意見をお聞かせください。

  • コメントID:82406 2004/05/22 20:07

    4日前に契約して今週末に納車予定です。MでMOPのナビ付をベースにDOPが45万で、値引きが45万でした。
    僅か1時間の商談でしたが、最初からこちらの予算をはっきり言って交渉したのがよかったのかもしれません。
    広島からでした。

  • コメントID:82405 2004/05/22 19:47

    先日発売されたホンダの「エリシオン」を試乗してやろうと思いクリオ店へ行った。今まで写真も見たことがなかったので今日はじめて見たのだが、「大したことない」というのが僕の印象。高級モデルなのに内装は鮫肌のプラスチックを使った部分があり安っぽいし、アルファードやエルグランドに勝てないでしょう。
    それより気になったのが、「オデッセイ・アブソルート」。ミニバンとは思えない車高と下から見上げるような鋭い眼差しのフロントマスク、そして、純正品とは思えないカッコイイデザインのホイールに浮気心が・・・。
    インパネ周りを見て驚いたんだが、オデッセイとエリシオンは全く同じじゃん!違うのはボディの大きさとエンジンだけのようだ。
    試乗したのは200PSのアブソルートではなく、160PSのモデルだが、1.7tもあるオデッセイを軽々と走らせるではあーりませんか。さすがにホンダのエンジンは素晴らしい。
    ディーラーに帰ってから一応見積もりをしてもらう。色々オプションを付けたら約400万円。愛車の下取りが150万。肝心の値引きは約30万ということで、差額は220万円。このときは、「こんなもんでしょ」って感じました。
    その後、暇だったので、家フ近くの「KEIYU」という買取&新車・中古車販売まで扱っているショップに行ってみた。前にも査定してもらったことがあるが、テレビCMをしている有名買取屋より絶対に高値で買ってくれます。車を買い替えるときは、ここに行ってみてください。無駄足ではないですよ。
    それで、愛車の下取りは175万円。社外のマフラーやエアクリなどはプラマイ・ゼロ何だってさ。
    査定中に新車館でオデッセイの見積もりをしてもらうと、な・な・な・な・何といきなりの値引き40万円!これには流石のおいらも参りました。交渉する気をなくしたもんね。それで、差額は約183万だから、お決まりの「180にしてよ」と言ったら、さすがに悩んでいたけど、今月中に決めてく黷驍ネらOKと言われちゃった。
    思わずその場でサインしそうになったよ(^^;
    某雑誌を愛読している方、オデッセイの値引き目標額っていくらなんでしょうね!?
    どなたか、僕の代わりにオデッセイ買いませんか?

  • コメントID:82404 2004/05/20 21:30

    >265
    え~ |||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?ですか?
    九州のどちらですか?
    ヒントだけでも・・・。私も九州ですがとてもそんな値段は
    出ませんでした。ちなみに ”○○い○”県です。

  • コメントID:82403 2004/05/20 11:13

    もうすぐ、契約まじかってところまできました。
    黒オデを契約しようと思います。
    値引額は、bB(14年式、41000Km)を100万の下取りのところを112万円。
    車両本体から、27万円値引き、付属品から、フロアマット(41300円)、ペイントシーラント(5万円)サービス。金利5%から3.5%。
    ナビにかんしては、社外品取り付け無料ということで、ラッキーですっっっっ!!!!!
    結局、bBの残債117万足して、255万円で契約しようと思います。
    私は、プリモ、ベルノ、クリオで値引き合戦させました。
    私が思うに、ホンダの敵はホンダって構図のほうが、いい値引きが引き出せるのではないかと思いますよ。

  • コメントID:82402 2004/05/20 02:46

    黒アブ、MOPナビのみで5月始めに契約しました。年度末決算と春ボーナス商戦の間で大きな値引きは期待していなかったのですが、商談した同じエリアのすべてのDで最初の見積もりから30万近い値引きを提示!そこから話を詰めて、総額39万引きで契約しました。(Dいわく、この時期ほんと売れないんです!)
    「MOPナビの価格をDで持っていただけませんか?」で34万引き、その後、見積もりから不要なDOPと諸費用から5万円引きで即決でした。
    値引きは、競合の多い大都市圏の話だと思っていましたが、オデッセイについてはかなり引いてもらえます。(こちら福岡以外の九州エリア)
    販売からもうすぐ1年、品質も落ち着いてきたみたいだし、値引きも拡大、納車も早くなって、これからがオデ買いかと思います。

  • コメントID:82401 2004/05/17 12:34

    私は昨日 冷やかしのつもりで行って
    33万+金利2.9パーセントで契約して
    しまいました。しかし、試乗したらプレ**とは
    ぜんぜん比較にならず次元の違いを感じました。
    長く乗りたいと思います。

  • コメントID:82400 2004/05/16 21:59

    本日白アブ正式契約完了。車両本体より33万、dopより14万、諸費用オールカット、6年式9万キロ走行傷へこみ多数usアコードワゴン下取り10万、希望ナンバー満タン納車だよ。dopは、vxh-059cvhddナビ(6月発売)バイザー、マット、doovウィンカーミラー(ライト付き)、リアカメラの総額50万でした。mopナビと悩んだけど、タッチパネルで決めました。現金一括、40万cカードにて12000キャッシュバック。埼玉県、ベルノ店7月納車です。総値引率12%位ですね、納得の契約ができました。

  • コメントID:82399 2004/05/15 07:56

    会社提携ローンは、3.1%でした。値引き額は、オデアブ、純正ナビ、サンルーフ等で390万円くらいから35万円値引きでした。場所は滋賀県。04年4月納車です。

  • コメントID:82398 2004/05/15 00:03

    わたしも、会うディーの2.9%を引き合いに出したんですけど、会うディーは、値引きがありませんよって言われて納得してしまった。。。。(その後、会社から2.55%で借りました)ちなみに、値引きはどんなもんだったんですか?

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)