点火系 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ
-
強化イグニッションコイル交換
RP3購入して、約8年、11万kmということで、イグニッションコイルを交換してみました。 交換する強化イグニッションコイルはH.S.Pさんのものを、併せてエンジンプラグをNGKさんにPremium RXに!(前のプラグも同じもの😂) イグニッションコイルの外観はヘッドの色が違うくらい? エンジン ...
難易度
2023年10月19日 22:57 hatanaka65さん -
プラグ交換他(車検整備)
車検整備として、距離も距離なので、 プラグは交換しておきました。 物はイリジウムタフで、1回目の時と同じです。 新品との比較。 前回交換から約10万キロ、だいぶお疲れですが、きれいに焼けています。 4本ともきれいに焼けていますね。 イグニッションコイルも準備はしているのですが、社外品なので、純正が ...
難易度
2023年10月2日 09:53 ちびっくんさん -
点火系パーツ交換 (過去作業)
11年経過して、加速時に息継ぎ症状が出るようになった。 プラグは数回交換したものの、イグニッションコイルは未交換だったので同時に交換。 エンジン上部についているカバーを外す。 プラグはNGKイリジウムMAX イグニッションコイルは日立製 純正は高額で中華製は不安だったので、中間の日立製 今 ...
難易度
2023年9月7日 21:53 とるねこさん -
オイル交換
ビッグモーターで交換しました。 20509km オイルエレメントは次回交換が必要です。 そろそろ、エアコンのフィルターも交換したほうがいいそうです。 オイル交換しました。
難易度
2023年7月16日 14:09 KUTAC514OBさん -
プラグ交換とゴムブーツ交換とエアフィルター交換
207000キロ走行。 スパークプラグは初めて替えました。 前から気になってたブーツ交換しました。 コレで車検は通る、との事。 プラグ交換するならついでに替えといて下さい、と。 ネット購入してたのを渡しました。
難易度
2023年5月21日 20:32 ガヂガヂゴージさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
319.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Cクラス ベーシック/RセーフPKG 11.9インチナビ(埼玉県)
479.9万円(税込)
-
ホンダ N-VAN 届出済未使用車 HondaSENSING キーレス(熊本県)
134.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
