冷却系 - 整備手帳 - ストリーム
注目のワード
-
スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。
今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。
難易度
2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん -
マグネットクラッチギャップ調整
昨年、特に30度を超える日にエアコンのコンプレッサーが停止し全然冷えなくなる現象が度々ありました。 リレーやガスの点検をしても問題なし。 マグネットクラッチが怪しいとは薄々思っていたのですが面倒で・・・ で重い腰をあげてチェックしてみることに。 マグネットクラッチのギャップを調べたら 少ない所で ...
難易度
2025年6月21日 14:14 Hamtechさん -
サーモスタット交換‼️
皆さん、こんにちは(^^) サーモスタットが届いたので、交換して行きます‼️ 先ずは、写真真ん中のO2センサーの配線を止めて有るプレートが邪魔なので、外します‼️ ネジが外れたら、横にグイって曲げて隙間を作ります‼️ するとロアホースを止めている2本のボルト見えるので、コレを外して行きます‼️ボル ...
難易度
2023年10月28日 15:27 ミッキーたんさん -
ラジエーターコア破損
車検が終わり、タイヤを交換するため油圧ジャッキでジャッキアップしたところ、ズレてラジエーターコア下部にジャッキがあたり破損…。 ヤフオクで中古品を入手出来るまでどうしようも無いのですが…とりあえずラジエーターをはずす準備を進めて今日は終了。 トホホです。
難易度
2023年9月10日 20:48 red_oneさん -
ラジエターマウントアッパー クッション交換
ラジエターマウントアッパークッションがへたっていると思い、前回エプトシーラーで固定しましたが、新品に交換することにしました。 ブラケットを外して、クッションゴムを外します。 ゴムは思ったよりも硬く外れにくい。 新品のの74173-SJ4-000 右は今まで付いていたもの。 新品は柔らかく、ちょ ...
難易度
2023年4月28日 16:13 char_Aznableさん -
ラジエターマウント ガタ解消
ゴムのラジエターマウントがユルユルになって、ラジエターがガタガタ揺れています。 心なしかラジエターが後ろに寄っているような とりあえず、ラジエターのピンにエプトシーラーでスキマ埋めておきます。 ラジエターマウントブラケットを前と同じ位置(サビの跡)で固定 ラジエターのピンが中心に来ています。 ...
難易度
2023年4月14日 08:04 char_Aznableさん -
クーラントブースター!
エアコンフィルターとワイパーゴム交換のついでに、コレを投入。 貰ったものは使いましょうw ワコーズ製品ならなおさらw リザーブタンクに入れるだけー。 ストリームの場合ファンネルがあると入れやすいです。 あ、ファンネルってじょうごの事ですよ?(
難易度
2023年4月9日 13:02 ミズキさん -
-
ラジエター洗浄 クーラント液交換 123,205km
リザーバータンクのクーラント液は上から見ると緑ですが、横から見ると茶色く見えます。 2017年にクーラント液を全量交換しましたが水道水で希釈タイプなのでサビが出てきたのかも。 5年4.3万キロぶり 受け皿を置く前にキャップを緩めたら少し溢れて来ちゃいました。 ラジエター下の白いプラスチックのコック ...
難易度
2022年6月11日 09:48 char_Aznableさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ストリーム 1年保証純正HDDナビRカメETCワンセグHID(兵庫県)
75.7万円(税込)
-
日産 NV350キャラバンワゴン 送迎タイプ オートスライドドア 10人乗り(埼玉県)
346.0万円(税込)
-
ダイハツ ミライース 届出済未使用車 ETC CD スマートアシスト(兵庫県)
129.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
