ジープ コマンダー

ユーザー評価: 4.08

ジープ

コマンダー

コマンダーの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - コマンダー

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアインテークホース交換、吸気温度センサー交換

    レゾネーター~スロットル間のインテークホースを交換。 隙間調整をして、造りがしっかりした純正ホースバンド(TRIDON)で締め付け。 組み付け後、念のためパーツクリーナーを噴射してもアイドリング回転の変動はなく、恐らくは大丈夫そう。 取り外した純正品。 高熱の影響でひび割れ多数。 特に最近 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 18:03 S_XH57さん
  • 何時もの

    何時ものパーツを。 コマンダーは、アイドリングは負圧域があるタイプのディーゼルエンジンですが、いつもと同じアクセル開度だとブースト側に入りやすくなった。 アクセル開度が少なくても同じ感じで加速し、速度維持も出来てる感じ。 これならもっと早く取り付ければ良かった・・・ アイドリング時の圧力は同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年1月30日 23:03 hide 2000さん
  • エアクリーナーエレメント交換

    aFeからAC Delcoに交換。 100,918km 目の細かさ=表面積と考えれば、AC Delcoの勝ち。 外したaFeには小虫が5匹捕獲されていた。 お風呂に持ち込み、バスマジックリン(中性)で洗浄。 日陰で干して次回交換まで倉庫ゆき。 車検まで、あと3ヶ月

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 11:14 S_XH57さん
  • グリル内から振動音?

    フロントグリルを取り外してエアクリーナーのサクションポートのガタツキの原因を探ると… 結局、根本的な原因解らず… ガタツキを抑えてナイロンバンドで固定の応急手当てのみ。 ナイロンバンドが邪魔してクリップが1箇所止められないけど作業終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月6日 00:10 Chang_Thaiさん
  • スロットル クリーニング

    昨日のラジエター交換で気になったスロットルの汚れ。 開けてびっくり クリーナーぶっかけてごしごし キレイになりましたv 内部はブラシが届かないのでクリーナーぶっかけ浸け置き&アイドル吸引。 なんとなく走りが軽くなったような… 多分気のせい(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 19:26 よっしー@入間さん
  • アイドル不調

    車両購入時からアイドル不調があり、ディーラーでいろいろやってもらい、調子良くなっていたのですが、最近また再発したため、診断機がないので当てずっぽうで、IACバルブの交換をしました。 今のところ症状が出ていないが、ダメなら次はエアフロ、マップセンサー、スロポジ、O2センサー全部やろうかなぁー。 だが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月23日 20:03 jeep.koideさん
  • エアクリ交換

    いつ換えたかわからなかったので交換。 交換して良かったと思える汚れっぷり。 が、走行体感ナシ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月4日 19:47 よっしー@入間さん
  • K&Nフィルター清掃

    K&Nフィルターが装着されていますがドロドロだったので洗浄。 マジックリンで汚れを浮かし流水ですすいでから乾燥、専用のオイルを塗布して完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月16日 21:26 アブドンさん
  • インテークパイプ交換

    とても分かりやすい作業手順書が商品に同梱されており、スムーズに交換完了です。AIRAIDのホームページにも掲載されているので、購入前にチェックしていたイメージ通りの簡単な作業でしたので、作業手順の写真は撮らずに終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月21日 16:06 S_XH57さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)