ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - エリーゼ

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • HKSマフラーに交換(その2)

    まずは純正状態の比較。 説明しやすくするために絵を描きましたが、スケールがイマイチあっていないのはご愛敬です(汗) さて、S2とNEWエリーゼでは、ディフューザーの形状が異なるのは見た目の通りで、マフラーとディフューザーの位置関係はイラストのような感じになっています。 NEWエリーゼのマフラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年1月25日 23:27 麒麟 by Ktecさん
  • 出口をちょっと磨いて交換

    中古部品屋さんで、お安くARQRAYを入手したので、Stay Home期間を活用してサクッと交換しました。 純正を外すのは大変ですね。おじさんには重労働でした。O2センサー2個のコネクタを外すのが、ちょっと大変でした。 ディフューザーから見える先端だけ、ちょっと磨いておきました。 イイ感じです。J ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月13日 23:26 156と1117とオッさんさん
  • マフラー交換冷や汗レンチ

    59123km時 まずは腹ごしらえから冷や汗…朝からカレー丼ですどんぶりうまい! リヤの網を取り払っているので、とっても簡単ウッシッシレンチ サクサクとばらしますー(長音記号2)レンチ マフラー差込部に塗っていたモリブデンが効いたのか、今回はスポンと取れましたうれしい顔 ちなみに、左側マフラーマウントの前側ボルトはこっちからアクセスしますほっとした顔 付きま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月21日 14:09 (@_@)さん
  • マフラー(ワンオフ 2モード)

    低速モード(音量小)と高速モード(音量大)リモコン切り替えバルブが付いたマフラーです。音量だけでなく、トルク・出力特性も変わります。 ワンオフなんで、自分の好みの音量に仕上げてくれます! 非常に満足しております♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月29日 18:55 ひで玉さん
  • 16000km

    柿本・改にて、交換 大き目タイコで静音仕様

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月19日 21:11 てっちゃん(デビ)@TRさん
  • 伊藤レーシングマフラー 取付顛末記動画あり

     伊藤レーシングのマフラーに交換しました。 約5年間、OVER Racing製のマフラーを使っていましたが、さすがにタイコ中身が劣化し、爆音になってきたため、次のマフラーを探していたときに偶然オークションで入手。  しかしこれがSr,1エクシージ用。取り回しは同じなので、とりあえず装着できるハズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月9日 11:45 くぁうーるさん
  • (エリ)OVER Racing マフラー取付

     さて、OVERのマフラーの取付です。基本的にはアンダーパネルを外して純正と交換するだけです。この車はいつでも「言うは簡単成すは難し」ですが。  マフラーは1ピース構造で軽くなってます。純正の半分ぐらいの重量です。溶接がOVERらしく美しい逸品です。 タイコに付いている控えめなOVERのバッジ。マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月21日 14:11 くぁうーるさん
  • マフラー交換

    まずはアンダーパネル外し。これを固定してるボルトだけでも23本?いきなりこれでライフを削られますw 右側マフラーハンガー横の遮熱板を外し、マフラーハンガーも外します。 これを外して、触媒とマフラーのバンドを緩めて、マフラーを揺さぶり、抜こうとしますが、全く抜ける気配がありません。 格闘すること30 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月28日 23:03 bibachinさん
  • サクラム サイレンサーKIT交換

    サクラムさんに直接おじゃましまして、自分で交換しました。 (実は社長さんがたくさん手伝ってくれました) 走行距離 7,580km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月10日 16:46 みっちゃん.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)