ロータス エキシージ

ユーザー評価: 4.32

ロータス

エキシージ

エキシージの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - エキシージ

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換

    マフラーを純正に戻します。 たくさんあるボルトを外して、デュフィザーを外して… マフラーを取る 上が純正   下が英国製ラリーニ🇬🇧🇬🇧 中々、継ぎ目のところが入らず苦戦しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年3月30日 20:47 JOPPIEさん
  • SJracingチタンマフラー装着動画あり

    SJracingのチタンマフラー買ったので取り付けます。 まずは純正マフラーの取り外しですが、これが1番大変でした。 外すネジは左右のハンガー部とメインパイプの差込みのところのバンドを緩めるだけ。 そこまでは難なくできたのであとは右側に差し込んであるマフラーを抜くだけなのですが、これが一癖有り。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 22:07 ohtakuさん
  • マフラー交換

    エキシージのマフラーを交換しました。 ノーマルの音が気に入っていたため交換する気はなかったのですが、知人がワンオフマフラーに交換して余っていた物を安価に譲ってくれました。 エキシージのノーマルマフラーは、切り替えバルブ付きとは言えよく騒音規制に通ったなと思うくらいの音量で、音質と合わせて気に入って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月1日 05:18 おちゃけんさん
  • マフラー交換2

    豚の鼻の穴のような純正マフラーとは今日でおさらばw 何はともあれアンダーパネルを外しましょう アンダーパネルとディフューザー外すのに4種類のボルトが2、30個あります(汗) おーっと勢いでマフラーまで外しちゃいました(笑) 今回のマフラーはサイレンサーのみのためエンドパイプを外す必要あり 固着して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 17:39 JOTAさん
  • アーキューレストレートパイプ取付

    ストレートパイプ届きました 以前E46M3に取付ていたマフラーを移植 マフラーを作る為カッティングしてニコイチマフラー予定で溶接機の準備 その前に延長コード作製 電動インパクトの出番! マフラーのネジはこれが一番 良いマフラーですが爆音(笑) 完成!切替バルブで普段は良い音 気合い入れて走る時は直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月16日 20:38 ロータスオヤジさん
  • マフラー交換

    キャタライザーの修理をお願いした際にマフラーの破損も発覚してました。 中を覗くと、パイプが剥がちゃってますね( T_T) 確かに最近ガラガラ異音がしてた気が(汗 補強ステーの溶接部分も割れちゃってます。 パイプが崩れて出口を塞いじゃったりすると、マフラ が爆破する危険があるとのことで、即交換します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月26日 22:50 ドラポジさん
  • SCUDインテグラルマフラーが出来てきました

    木村自動車商会さんのSUCDインテグラルマフラーが到着しました 非常に、キレイな溶接です そして、思ったより小さめで 非常に軽量に出来ています マフラー出口はカーボンで出来た マフラーカッターが付いて 強調し過ぎることなく、自然な感じが 良いと感じました これで静かで、トルクフルなドライブが出来 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年3月23日 10:26 setupsetoさん
  • 静音マフラーに交換

    車検時に併せて交換 以前使用していたもの 走行距離:104,343km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月9日 12:47 magblueさん
  • BOE静音マフラーへ交換

    まず古いマフラーを外します。 最近では、気力も体力も衰えてきて、だんだんと、こういった作業が大変になってきました。((+_+)) あー、重い マフラーの熱でナンバープレートが変色し始めたので、遮熱テープを張ります。 スタビのブッシュには、あらかじめ遮熱板を作って取付ていたのですが、延命のためス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年1月21日 23:03 くり吾郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)