マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • テール4灯化

    テールが2灯だとなんかイマイチなんで4灯化する事に。 ついでにナンバー灯も片方球が切れてたので交換。 センターに下穴開けてから13で本開け。 その後コンプレッサーでカス飛ばし 肝心なとこ撮り忘れてました........。 ナンバー灯に支線をハンダで接続して電源もらいました。 結構綺麗にできました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月13日 17:14 ざわあきさん
  • テールランプのW球もどき化

    中国製テールランプに替え約2ヶ月が経ちました そこで気になる点が・・・ スモール点灯時のLEDの明るさ スモールなのにブレーキ灯のように明るく、なんとかならないかと思ってたんですが、やっと対策する気になりました! 希望の完成形はブレーキ時に100%点灯、スモール時は70%点灯とLEDでW球のように ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年7月19日 21:36 よったかちんさん
  • ヘッドライト加工ー3

    運転席側スモール 助手席側スモール 運転席側ロー 助手席側ロー あとの課題は、ヘッドライトが前期仕様なのでレベライザーを動かせない事です(笑) 下がったままになっているので何とかしなければ、、、、^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月17日 21:01 M2Xさん
  • ヘッドライト加工ー2

    ブチルをつめる前にまずは脱脂します。 赤いキャップのボトルがベンジンです。 私の場合あらかじめ古いブチルは取り除いてます。 今回使ったブチルがコレですね。 前車にイカリングを埋め込む時に買った余りの1本です(笑) 空気が入らないように隙間なく詰めていきます。 こんな感じで詰め終わったら、あとは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月17日 20:53 M2Xさん
  • ヘッドライト加工ー1

    殻を割ってインナーを取り外して塗装します。 ここで大失敗をしましたT^T インナーをブラックで塗り、その上からステッカーを貼ってキャンディブルーで塗装したのですが、、、紫になってしまいました(笑) 私の予測ではステッカーだけが青くなるはずだったのですが^_^; 塗装工程は、ミッチャクロン〜シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年7月17日 20:35 M2Xさん
  • LEDフォグを擬似スモール化

    前回パンパー外しにてGJアテンザLEDフォグまわりの確認をしてましたがhttp://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/1882825/4275397/photo.aspx 同時にテープLEDにて実験的な弄りを実施してました 家で転がってた幅5mm両側配 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年5月28日 06:59 やれんのーさん
  • チューブLEDテールランプ取り付け動画あり

    中国からテールランプが届きました〜 こんな感じの商品です いきなり取り付け後の写真です スモール時でも結構明るいです・・・ 純正ランプの外側はトランク内の内ベリを剥がして3本のネジを外すだけと簡単に外れましたが、内側は手こずった・・・ ナンバー上センターにあるメッキのガーニッシュを取り外さないと ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 4
    2015年5月26日 22:11 よったかちんさん
  • ドア開けた時に光るライト〜動画あり

    最近タクシーとかによく付いてるドア開けた時に後続車へ注意を促すライトを付けてみました。(正式名称わからんw) 以前にデイライトとして買ったライトを流用しました。 いきなりですが取り付け完了! カーテシから電源取りました。 夜は結構目立ちます しかーし!ライトのドームが微妙にボディーに当たってたので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月24日 13:36 よったかちんさん
  • テール ポジション4灯化

    いきなり完成どーん トランク側のダミーにΦ13の穴をあけてT10ソケットをねじ込み、電源はナンバー灯から分岐してます。 可変抵抗をかましてポジションと同じ明るさになるように調整しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月30日 19:44 hirOさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)