マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.24

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年10月25日 11:49 MLITMANさん
  • パンダDay2(LCC補充、ヘッドライト磨き)

    ビールが美味しい季節になりましたね! まぁ、年中美味しく飲んでますが。 という事で最近出没したアサヒビールさんのザ•ビタリストを定番の餃子と併せてみました。 自称ビタリストという事ですが、そこまで苦くは無く、芳醇な香りの方が印象的でした。嫁はビール党党首ではありますが、スーパードライ会派出身と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月1日 17:38 みなちゃんちゃんさん
  • 【5回目】マツダ純正ディーゼルデポジットクリーナー注入(2025年4月26日)

    メーカーが10000キロに一度注入することを推奨しているマツダ純正のデポジットクリーナーです。 前回注入より約10000キロ走行しましたので注入します。 最近はなんだかんだで距離増えてて4ヶ月に1本入れてるなぁ・・・ 走行距離、110304キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月28日 20:44 ノースヤさん
  • 【6回目】燃料噴射量学習(2025年4月22日)

    総走行距離が110000キロに到達しました。今回もお世話になっているいつもの先輩に作業を依頼、とても気持ち良く引き受けてくださいました。 診断機を使い作業開始。グローランプが点灯、回転数が上がりあっという間に完了です。 今回はDPF総再生回数が399回でした。平均『276km/回』で、5回目よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 00:46 ノースヤさん
  • エンジンオイル&エレメント交換

    交換時走行距離 244,538km 使用オイル TAKUMIモーターオイル CLEAN DIESEL 0W-30 前回交換時から約5000kmになりますが、DPF再生期間が通常時よりも短くなりだすタイミングでもあります。 交換後のフィーリングは良好なので、5000km交換はマスト。もっと短いほうが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月21日 00:03 りょぶさん
  • エンジンオイル・オイルエレメント交換 174000km

    日産 SNスペシャル 5W-30

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月13日 16:07 GKNJさん
  • エンジンオイル&エレメント交換

    オイルとエレメントの交換を行いました。 前回エレメントを交換した時同様、カストロールのエンジンシャンプーを使用します。 交換前のオイルに投入して、10分程度のアイドリング。 ついでにオイルの温度を60℃以上に上げます。 その後、5分程度放置します。 オイルの温度はODBⅡからTORQUEアプリで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月12日 21:54 NABE@ぱぱさん
  • 69201km(オイル、フィルター交換)

    備忘録。令和7年4月7日 施工。 純正スカイディーゼルエクストラ、0w-30、5.1L。 フィルターもMAZDA純正。 ディーラー車検整備のついでで依頼。 距離は大丈夫だが、期間的に… バラすついでなので一緒に…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月11日 17:28 SOLA(そら)さん
  • エンジンオイル交換

    4+1litters

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月6日 18:22 commodoreさん
  • マツスピアテンザ 水温センサー取り付け?!

    先日ラジエターを交換したワケですが、、、 FEM(フロントエンドモジュール)の位置が変わったコトでエンジンとラジエターの位置関係も微妙に変わり、アッパーホースの長さが足りなくなりました。。。 無理やり取り付けたのですが、冷却水が滲んできていました。。。 (´;ω;`)うぅっ アッパーホースを交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月5日 21:29 サイドマーカーさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)