マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシング他施工

    今回のブツです。 ヤフオクにて購入しました。 効果は最初から期待してないので、 エンジンルームの青化最終章として 今回取付けです(;^ω^) 施工前です。 青化が進んでます♪ 説明書が付属していたので、 その通りに取り付けていきました。 一応取り外したネジは5-56をかけて 金ブラシで磨いておきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年1月2日 20:28 七対子さん
  • 続アーシング

    本日はボンネット、リアゲート、ドアアースに挑戦。前に外したケーブルを再利用して圧着端子を付け替えてケーブルを準備。 まずは簡単なところでボンネットアース。 次にリアゲートアース。 ケーブルいっぱいいっぱいっす。 続いてドアアース(運転席側) 写真左がフェンダー側。 さぁ、助手席側とやり始めた途端に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年1月2日 17:35 かーてぃさん
  • アーシング改&燃費チューン

    帰省して、義兄がアーシングを研究したとかで見てもらうと色々とダメ出し&OKをもらったのでやり直すことにした。 まずは、ボディーアースは効果があるらしいが、エンジン周りで付けてもあんまり効果はないとのこと。 なので前回やったのを外し、いいと思われるものだけを残すことに。そうしたら1本だけ残った(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月31日 10:36 かーてぃさん
  • アーシング

    勢いで某オクで買ったアーシングキットを旅先で装着してみました。 説明書どおり付けてみたのだが、説明書写真がMC前っぽいので我がアテンザとはちょい違う。したがって、取り付けるべきケーブルもやや短いとか、長いとか。 アーシングポイントも皆さんがしてるのとは違うので、効果はわからんが、取り付け説明書に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月24日 20:49 かーてぃさん
  • サクションホース部アース+トルマリン

    サクションホースに巻き付けていたトルマリンバンドをアースしてやると予想外の効果がありました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月7日 12:59 しょうけんさん
  • 燃料タンクアース

    低速トルクアップを体感できました! 車内側施工部分です。 車外側施工部分です。(燃料タンクステイ部固定) 2007/3/3追加施工 http://pub.ne.jp/yajisan/?entry_id=587297

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月7日 12:52 しょうけんさん
  • アースポイント強化

    2006年に強化したアースポイントなどです。 バルクヘッド1 バルクヘッド2 マイナスアースポイント(蛸足状態です・・・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月7日 12:49 しょうけんさん
  • イナズマ装着

    先日YHで衝動買いしたHOT-INAZUMAの装着をしました。前車は低・中速ようみたいなのを着けてましたがエンジンルームのドレスアップってことで購入。今回は色違いだけみたいでボディーアースが着いていました。皆さんの装着例参考にしました、どうもです。装着は簡単、-側のボディーアースに共締めして、+- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月5日 15:44 POP-SAURUSさん
  • マフラーアーシング

    以前マフラーではなく、 触媒の周辺にアーシングを施行したのですが、 今回マフラー本体にもアーシングを実施しました。 狙いは、マフラーの篭り音低減の為です。 まぁ、これで篭り音を低減できるとは、 思っていませんので、良くなったら 儲けモノぐらいの気持ちです(汗 今回社外マフラーの為、 ついでに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月5日 22:45 マンマさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)