マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダン

アクセラセダンの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アクセラセダン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ロードノイズ対策 その21(トランク再び)

    リアの接地感を改善するために、トランクをもっと制振してみようと思いました。 以前にブチル系ノンブランド制振材を貼ってあったので、施工前でもすでにこんな感じです。 ということで細長くカットしたカルムーンシートをペタペタはってアルミテープで抑えたのがこんな感じです。 ブチルゴムのはみ出し部分がトラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月13日 18:55 kisukuさん
  • ロードノイズ対策 その20(右フロントドア再び)

    ドアについてはすでにレアルシルトを施工してあったのですが、もっとやっちまえってことでやっていくことにします。 これは施工前の写真。 レアルシルトの上からカルムーンシートを貼り付けました。 叩くと結構変わりました。 やっぱ多重貼りは効果が違う。 写真ではわかりにくいと思いますが、左右に走っているド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月9日 16:59 kisukuさん
  • ロードノイズ対策 その19(トランク周り)

    以前からトランクにはちょっと制振材を貼ってあったのですが、もっと追加してみることにしました。 ボンネットを制振するとオーバーステア気味になった感じがあるので、タイヤ上の制振はグリップに関係があると考えています。 なので、リアのタイヤの上を制振すればリアのグリップが向上するのではないかと思って、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月8日 14:48 kisukuさん
  • ロードノイズ対策 その18(ルーフ再び)

    天井を施工したときにすっきり感を得られたので、もっとすっきりした運転感覚にしたいと言うことで、また天井をはぎました。 やっぱり大変だった。 もともとレアルシルトが貼ってあったので、カルムーンシートを追加で貼ってみました。 この写真の銀色の棒がカルムーンシートをカットした物です。 たしかに貼ると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月3日 18:08 kisukuさん
  • ロードノイズ対策 その17(ボンネット再び)

    フロアの施工がまだ足に響いていて、とても重量級の施工をする気がしない。 あの姿勢で長時間作業をすると、普段使わない筋肉を酷使するらしい。 うー、つらいつらい。 ということで、簡単に施工できるところで効果があるところはないか・・・と考えた結果、ボンネット再度施工することにしました。 これが施工前 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月2日 16:24 kisukuさん
  • ロードノイズ対策 その16(ドア)

    ここ一ヶ月ほど、他の重たい作業の合間に一枚ずつドアを施工しました。 これが運転席側のドア。 レアルシルトをアルミテープで固定しています。 制振材はアルミテープで固定すると能力が増すので、ちゃんと全部やってますよ。 これが後ろのドア。 ここもレアルシルトです。 全部終えた後に制振材の重ね張りが効 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月27日 20:29 kisukuさん
  • ロードノイズ対策 その15(フロア左)

    気合いを出して、ついにフロア左に手を出しました。 これがフロアをはいだところ。 アスファルトシートが貼ってありますが、これははがさずに上に重ねていきます。 作業中風景。 ブチルゴムがあちこちについて閉口するレジェトレックスを張り込んで、その上からカルムーンシートを二重にして貼っていきます。 これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月27日 20:19 kisukuさん
  • ロードノイズ対策 その14(カウルトップ) 微妙

    ワイパーを外して、カウルトップを外してみました。 ちなみに、これを外す過程で正攻法で外れない部品があって、無理矢理外したせいで鉄板の一部が変形してしまいました。 金槌で叩いたけど弾性でもどってしまうので諦めました。 まぁ、それほど問題のあるところではないけれども。 ところが、ここまで苦労したのに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月25日 15:13 kisukuさん
  • ロードノイズ対策 その13(フロア右)

    ついにフロアに手をつけることにしました。 センターコンソールと右の座席を外しました。 そのときに座席の金属でドアをこすっちゃいました・・・。 まぁ、いいか。と思えるのが中古のいいところです。 ピカピカの新車なんて怖くていじれません。 本来であれば全部施工するべきなんでしょうが、重量級作業のため、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月14日 16:41 kisukuさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)