マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - キャロル

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • キャロル ロアアームボールジョイントブーツ交換作業②

    ブログでも紹介しましたが、ご覧の通り穴があいて、中のグリスが漏れています。 マイナスドライバーを使って、ブッシュを固定している、金属のリングを外し、ロアアームとブッシュの隙間にドライバーを差し込み、軽くこじるようにしました。 ロアアームが傷つかないように、あくまでも慎重(^.^) ボールジョ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月16日 15:13 まんまるキャロルさん
  • 高精度 アルミハブリング装着

    夏タイヤに交換するので、装着前に、「高精度 アルミハブリングを装着します。 私のキャロルには、「S-HOLD SPORTS 6」というアルミを装着してます。 センターハブ径は「67mm」、スズキ系の純正ハブ径は「54mm」です。 このハブ径の違いから…、ホイールのセンターが固定されず…、走行 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月12日 22:30 綿綿さん
  • F6A キャロル リアベアリングメンテ

     リアがたまに鳴くので、一応ベアリングを見てみることにしました。  センターキャップをアンギュラスで外します。中のベアリングを保護しているのでキャップが変形しないように、丁寧にかつしっかりホールドして外します。 サイドブレーキを引いて車軸を固定します。そしてピンを外し、ボルトを緩めます。  ラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月6日 21:49 cbkowatanabeさん
  • 今日の部品

    ハブベアリング(35x62x14) 09262-35032 1700円x4 注) ●キャロル用に用意しましたが、スズキの部品番号です。 ●参考部品価格はH25,4現在 税抜き 地域や販売店により価格が異なる場合があります。 オイルシール(44x62x8) 09283-44011 480円 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年4月23日 23:38 domonさん
  • ATミッション変速トラブル・・・無事!復活!!

    作業:その1 2012年3月頃から3速にシフトアップしなくなりました。・・・・ 2012年7月頃から2速もシフトアップしなくなり・・・・とうとう1速走行?! 常にタコメーターは7,000回転以上でやっと時速40~50㌔程度! 廃車も覚悟していました。が!しかし!この問題の改善記事を発見しました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年7月22日 16:33 nao-Zさん
  • 足回り、リニューアル。

    4月2日に、みん友の、みーーやんさんのご好意により、足回りの交換作業をして頂きました。みーーやんさん、大変、お世話になりました。m(__)m みーーやんさんのお宅のガレージをお借りして、足回りを交換して頂きました。 ノーマルショック&エスぺリアサスとは、これでお別れです…。 乗り心地は、「ノー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年4月3日 21:41 綿綿さん
  • マジカルサスペンションリングを取り付けてみた

    キャロルは大きめの段差や継ぎ目などを超えたときの突き上げの大きさが・・ 決して固いわけでなくむしろ柔らかくて底付きしているような感じ なんか手はないかと調べたらこの製品が安価で効果があるらしいので試してみました。 ドーナツ型のシリコンゴム。 フロントのアッパーマウントとボディの間の隙間を埋める製 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月16日 21:42 りっちぃさん
  • 効果あり!

    中古で車両を購入、初めてのマニュアルなのでシフトフィーリングとか全くわからず。 でもゴリゴリとした感触はあったので、マツダのディーラーにて交換していただきました! 3,500円くらいでしたが、効果はすごい! 無理に押し込まなくてもスッと入るようになりました〜 毎年やっても良いくらいですね( ≖ᴗ≖)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月25日 07:02 かっきぃさんさん
  • スタビライザー取り付け

    36アルト系のFグレードはスタビライザーレスです。ですが取付ブラケットがあるワークスショックを入れたのでスタビライザーを追加します。 用意したのはスペーシアMK53S純正スタビライザー。調べてるとスタビリンク、スタビライザー共に品番がアルト系と共通だったので付けれるだろうと考え購入。スタビリンク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月17日 08:29 すくーらさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)