マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - キャロル

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • E.L.T取り付け

    E.L.T・・・エブリリトル・・・じゃなくて、イージーライトチューニングです。 車が止まると→減光・走ると→点灯するヤツです。 配線はこんな感じです。 赤-センサー部 青-駆動部 緑-ヘッドライトハーネスに 橙-ヘッドライトバルブに 先に結果を。 判りずらいかもしれませんが、 左は、通常の点灯で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年10月13日 23:40 ガシえもんさん
  • 青納豆♪

    こちらも突然交換後の写真! プレマシーとお揃いの青納豆に大変身(笑) 購入したのはこれ。 4穴用で頼んだので5穴用から4個抜いたようだ。 でも5穴用と4穴用は200円の違いだから、5穴用を頼んで予備に回したほうが賢かったかも・・・(ーー;) 交換前の状態。 あまりにも汚れていたのでまずは洗車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月21日 23:26 Hiroppiさん
  • サイドブレーキをかけると表示されるランプ(あれって

    某知り合いのお兄さん(彼氏とも言う)の紹介で、某所ディーラーさんのところへ修理に行きました。 以前、身内に指摘されたとおり、球切れだったようですが、さすがプロ、さくっと直してくれました。 しかし、技術料が4000円ごえ…球自体は数百円もいかなかったので、思わず心の中で「えええっっ!!!そんなに!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月17日 18:59 たまご2さん
  • ウィンカーリレーの配線

    キーレスを取り付けた際に、アンサーバックとしてウィンカーを点灯させる場合に、簡単に配線する時は、ここから配線すると楽です。 運転席足下の、リレーBOXの横にあります。 ウィンカーリレーの配線です。(H5年式のキャロルの配線です) キーレスコントローラからの出力信号が、点滅信号の場合、赤枠で囲んで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2006年8月16日 10:40 ぞうあざらしさん
  • スロットルポジションセンサー

    純正のスロットルポジションセンサーではON-OFFしか検知できないため、的確なセッティングとセッティングの幅を広げるためにリニアなスロットルポジションセンサーを導入することにしました。 その顛末です。 取り付け位置に悩む・・・の図。 当然このスロットルの位置に取り付けるのが最適なわけなんですが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年3月27日 23:19 NHKさん
  • 目、増殖。

    増殖前の顔です。 今回はこの顔のスモールの内側にフォグを付けました。 しかし、作業の写真撮るのを忘れたので、説明だけで(汗 それがこれです(見づらいですね) 手順としては、まずグリルを外すためにバンパーのボルトをを外します(バンパー両端のと、ウィンカーを外したら出てくる2本を外す)。 次にグリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2005年10月31日 13:01 ロータリストさん
  • 眼は口ほどに・・・

    物を言うと先人は仰ったので思いつきですがヘッドランプを今時のマルチリフレクターに替えちゃう事にしました! 私のキャロターボは前期なのでサクサクっと替える事が出来るんです(にやり) 画像は交換する前のヘッドランプです!既にバルブは社外のバルブ(銘柄は忘れました)の交換しているので明るさには特に不満は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年5月2日 21:29 アエロネッチさん
  • ウインカーリレーのデジタル化についての考察

    以前、会社の先輩をキャロルに乗せて送る機会がありました. 途中、交差点でウインカーを出して止まっている時に『色々すごく弄っているけど、やっぱりウインカー出してるときのカチカチいう音は軽自動車っぽいね』と言われたことがあります. …確かに安っぽい音だな…それからずっと気になっておりました. 色々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年3月28日 22:42 たかぴょん(o゚∀゚)ノさん
  • ウインカーレンズスモーク化のその後

    5月に鍋でグツグツ煮込んでスモーク化したウインカーレンズは今ではすっかり元に戻ってしまいました。 おそらく2ケ月ぐらいしかもたなかったと思います。 "(ノ_・、)"シクシク やはりスプレーで塗った方が良いですね。 以前の画像です。 真っ黒だったのになぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2004年12月4日 11:48 さくらんまるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)